NISSAN GT-Rのアルジャーノン・小林峠・旭山記念公園・ひとりカラオケ・まねきねこに関するカスタム事例
2025年05月13日 00時19分
ECR33スカイラインGTS25t→BNR34GT-R Vspec II→R35GT-R と、わかりやすいスカイライン・GT-R党です(日常用はZC32Sスイフトスポーツ→HA36Sアルトワークス)。 今だにBNR34GT-Rへの未練が消えていませんがR35ももちろん最高!過去はサーキット、今は主に狂ったように休日の早朝からドライブしています(笑)。趣味はギター、ベースなど楽器系。 みんカラもやっています。赤いクルマに反応しちゃいます😊赤&黒の組み合わせが大好物です♩
5/11(日)
休日もなんだか忙しいですが(新居にまだソファやらテーブルもはいってませんw)、天気良かったので活動しました!🤣
まずは朝9:00の開店からひとりカラオケ!🎤(爆)
ちなみに函館時代、昨年8月から今年3月までで30回通い(笑)、プラチナ会員になっているまねきねこさんへ!
ここ最近のストレスを晴らすべく、サクッとたったの3時間(笑)だけですが歌いまくりです🤣
J-POP、メタル、ジャパメタ、ラップetc・・・♬
今年4月〜来年3月まで50回行って目指せ!MAXのダイヤモンド会員!💎です(爆)
お昼は嫁と合流し、『万盛(マンセイ)』さんでお昼🍣
今どき信じられないくらいのリーズナブルさ!✨
しが美味しいっす♩
お店の写真撮るの忘れました(^_^;)
嫁は寿司そばセット、ボクは天ぷら定食をチョイス。
これまた写真撮ってないですが、地域で老舗の寿司屋さん・定食屋さんでリピート確定店ですね〜🤗
お昼を食べた後は、充電走行と称して(笑)アルジャーノンを動かします(^^)
懐かしの旭山記念公園へ。
天気も良く♩
札幌の街並みが一望できます✨
説明用(笑)。
地元に帰ってきた感があります😊
その後はプラっとこれまた懐かしい(昔良く走ってたw)小林峠へ。
もうちょい緑が芽吹いていたら綺麗だったのですが(^_^;)
Aぇ! groupのコンサートがあったと思われる混み混みの真駒内を通ってから、もうかれこれ35年くらいお付き合いさせてい頂いているニッサンのディーラーさんへ🚗
長年のお付き合いの担当営業さんと、R33・R34時代からお世話になっているメカニックさん(nismo勤務から帰還されていました)と懐かし話で談笑🤗
胸が熱くなりました♩
こちらで最初のクルマを購入して本当に良かったと今でも思います(^^)
クルマ走らせて充電しないとやばい!と嫁に言って(笑)、ちょこっとはありますが、アルジャーノン走らせることができて楽しい休日でした❤️
オマケ
5/12(月)仕事終わりに・・・
『うどん処・麺将』さんで晩ごはん😊
はまぐりうどん、シンプルながらも丁寧な作り・・・美味かった〜♩
麺もちょうど良いモチモチ感で超好みでした✨
またしてもお店の写真撮り忘れ😊💦
やっぱり転勤後、まだまだ本当の意味で心が落ち着いていないせいか、ボケまくりですね😊💧