アコードのインナーサイレンサー・ホースバンドに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アコードのインナーサイレンサー・ホースバンドに関するカスタム事例

アコードのインナーサイレンサー・ホースバンドに関するカスタム事例

2019年11月03日 23時46分

あ〜るくんのプロフィール画像
あ〜るくんホンダ アコード

2000年型アコードユーロRを新車からワンオーナーでずっと乗っています🙂 カスタムのコンセプトは「40キロで走ってもこれはイイ!と思えるクルマ」にすることです👍 フォロー、コメントはお気軽にどうぞ😊 ※2023/10/1 ダイハツ エッセが追加されました

アコードのインナーサイレンサー・ホースバンドに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは🌆

本日はインナーサイレンサーを取り付けました。
音がうるさかったというわけではないのですが、高回転型マフラー&パワーチャンバーの組み合わせでどうしようもなく発進がダルくなってしまったので、絞りを入れてトルクを出すのが目的です。

取り付けてみた感じですが、純正の状態よりは若干下が弱いですが取り付け前と比べると雲泥の差があります。それでいて意外に高回転域も苦しい感じではなく、3000rpmぐらいから「クォォォー」というレーシングカー的な音になりました😀
自分的にはこちらの音の方が好みかも😄

見た目は…まぁアレですけど😅

アコードのインナーサイレンサー・ホースバンドに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、今日はもう一つ作業を。

画像の様にマフラーハンガーがビロ〜ンと伸びて最低地上高が6センチ程になってしまい、どこへ行っても腹下を擦るので対策をいたしました。

アコードのインナーサイレンサー・ホースバンドに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これです。
ちょっと長すぎましたが、ホースバンドで締め上げました😀
結果的に車検の通るギリギリの9センチまで上がりました😆
走行中に切れるのが心配ですが、定期的にチェックしたいと思います。

ホンダ アコード22,892件 のカスタム事例をチェックする

アコードのカスタム事例

アコード CL7

アコード CL7

ツィーターとウーハーの配線整理素人の限界センターコンソール?の下通したかったけど外す知識(1割)とガッツ(9割)がないのでこれで勘弁してください

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/05/18 14:27
アコード CL7

アコード CL7

アコードのクルマの差し色。元々シフトブーツをタイプワンのアルカンターラ、イエローステッチに、交換済みだったのでシフトノブの刻印もイエローで合わせてみました...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/18 11:55
アコード CR6

アコード CR6

燃費更新🤭片道10キロの通勤でこの燃費はありがたい😁この季節最高ですね🤭

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/05/18 06:34
アコード CU2

アコード CU2

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/17 18:58
アコード CU2

アコード CU2

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/17 18:58
アコード CR6

アコード CR6

花と愛車❤️通勤路でどなたかが大切管理されてる花畑。私の何気な趣味もほんの少しでも誰かの良い感情をお手伝い出来るようになりたいと思えました。緑をバックに一...

  • thumb_up 134
  • comment 4
2025/05/17 18:37
アコード CR6

アコード CR6

現在つつじが見頃です🌺

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/05/16 23:08
アコード CR6

アコード CR6

久しぶりにコラボして頂きました✨ナナガン綺麗な写真を撮って頂きました!自分のカメラの実力まだまだだなぁって実感しました😂相方との走行動画も撮って貰いました...

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/05/16 21:57

おすすめ記事