エスティマのスムージング・ナンバーレスに関するカスタム事例
2024年02月10日 19時39分
車熱も復活してきたのでナンバースムージングやりました😊
1型はナンバー台座の凹凸や開口部が多く、カット面積も広いので耐久性を考えて下の凸は残すことに。
50のコンセプトカーが出たときのツルンとした感じに似ててグッドです😎
もちろん普段はナンバー付けて走ります😅
ナンバーフレームは当たるので何か対策を考えたいです🤔
2024年02月10日 19時39分
車熱も復活してきたのでナンバースムージングやりました😊
1型はナンバー台座の凹凸や開口部が多く、カット面積も広いので耐久性を考えて下の凸は残すことに。
50のコンセプトカーが出たときのツルンとした感じに似ててグッドです😎
もちろん普段はナンバー付けて走ります😅
ナンバーフレームは当たるので何か対策を考えたいです🤔
ハイブリッド前期パンパー下の黒いパーツって雪国は破損するのあるあるなのかな?毎年割れちゃうからエアロツアラーのバンパーにしてみようと思います。メッキパーツ...
皆さんご無沙汰してます。一応生きてました。ご報告がございます。この度エスティマを降りることになりました。足回りのガタとミッションブローにより不動車になって...