ロードスターの大雨で被災された皆様へお見舞い申し上げます・カボさんです・BLITZ DAMPER ZZ-R・ロードスター ・NDロードスターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの大雨で被災された皆様へお見舞い申し上げます・カボさんです・BLITZ DAMPER ZZ-R・ロードスター ・NDロードスターに関するカスタム事例

ロードスターの大雨で被災された皆様へお見舞い申し上げます・カボさんです・BLITZ DAMPER ZZ-R・ロードスター ・NDロードスターに関するカスタム事例

2022年08月08日 14時29分

カボさん  (kabo1sports)のプロフィール画像
カボさん (kabo1sports)マツダ ロードスター ND5RC

カボさんです☺️ 2017年に脱サラ 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTでは一人の車好きの1人として参加☺️ たまに業務に絡むを書きますがこんなことしているんだと受け止めていただければ嬉しいです 【お友達募集です】 神奈川 喋り好き😅走り、空力、足廻り好きです😋 宜しくお願いします☺️ PR APEXi時にGT参戦で裏側での経験をエアロデザインに活かし製品化ロドライフ楽しんでます…HP掲載してます😚

ロードスターの大雨で被災された皆様へお見舞い申し上げます・カボさんです・BLITZ DAMPER ZZ-R・ロードスター ・NDロードスターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは、カボさんです ^_^

NDロド君
ご機嫌ウルわしく…
今日は 素敵な陽気です

暑いのは夏だから仕方がない ☺️

ようやくですが…
フロントバンパーの取説を作り終えまして

ふぅ〜〜

一息つきに走りました ☺️

前回 BLITZ DAMPER ZZ-R
で前後プリロードをかけて
5ミリ尻下がり仕様にして
結構好みのモニョムニョ感触になりました… 🤗 と書きましたが

あの時に微かに触れていたリヤが少段差越えでリバウドして伸びるまではモニョなソフトな感触なのですけど縮むときのバウンドするときにガチャガチャした感触が残り気になっていたので今日は、やってみようと思っていた事をやりました😊

それは後回しにしていた減衰調整変更作業☺️

ガシャガシャが動きすぎなのかどうなのか… ?

またリヤのスタビをガンジ絡めにしてお休みしてもらってますので 今は1輪ずつ素直に独立して動いてくれていますので

純粋な動きを見て どう考えるべきか 迷いました ^_^

もう結果を言ってしまうと
ガシャガシャは 減衰力で過剰にしない程度で抑え込みました🤗

元気が良いなら 程よくHOLDしちゃえ!😆😆

ガシッ 暴れるな!って
減衰力の方が高めで抑え込むと逆にバネが動けなくなり跳ねるから程よく抑えてね ^_^と設定したのが
真ん中より少しだけ固い…
最固から15段戻し

ロードスターの大雨で被災された皆様へお見舞い申し上げます・カボさんです・BLITZ DAMPER ZZ-R・ロードスター ・NDロードスターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ここで良い感じが出ました😄

モニュムニュのモムモムした感触でリヤが少しフロントより落ち着いてますよ あなたな感触…
(普通に表現できないのかい😆)

アクセルのオフオフでも前後に荷重がスコーンとは動かすに自然に移動する雰囲気…😊

今回これで良いかな…
そんな感じです☺️

自分への記録も兼ねて仕様を残します 🤗

😚仕様
◆ ダンパー
BLITZ DAMPER ZZ-R

車高
フェンダー下から地面
フロント 545ミリ
リヤ 540ミリ

◆ 減衰力
FT 最固から13戻し
RR 最固から15戻し
◆ タワーバー取付 3点支持止め
◆ プリロード
前輪 2ミリ
後輪 3ミリ
◆ タイヤ
シバタイヤ
空気圧 2.1キロ/冷間時

ロードスターの大雨で被災された皆様へお見舞い申し上げます・カボさんです・BLITZ DAMPER ZZ-R・ロードスター ・NDロードスターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
マツダ ロードスター ND5RC56,650件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

皆さんこんにちは。昨日は、オアシス参加して来ました。さすがに凄い人でした。フォロワーさん達とも久しぶりの再会でした✨まったんさんに板っぱねのサンプルを持っ...

  • thumb_up 38
  • comment 3
2025/05/12 14:04
ロードスター

ロードスター

OASISロードスターミーティング参加してきました🧑‍🔧遊んでいただいた方ありがとうございました🥰研究成果をようやく発表できました🐢たぶん個人だと日本人初...

  • thumb_up 38
  • comment 1
2025/05/12 14:00
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

脱着式ラフィックスとショートボス、MOMOの32πハンドル取り付け完了✅

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/12 13:14
ロードスター NC型

ロードスター NC型

清里からダッシュで帰宅。GTR虫だらけ(-_-)だが乗り換えてこちらの洗車。これは終了時。先ずは久々シャンプーから( ̄▽ ̄;)あんま使わない。GTR、FD...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/12 12:53
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

走りは見栄えよりタイヤで語れというお父上からのありがたいお言葉のおかげで今日も頑張れます(?)最近ちょっとハッスルしすぎな気がしますが71rs食っちゃうか...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/05/12 12:51
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今年もここに帰って来ましたオアシスミーティング😃今年は良い天気に恵まれ素晴らしい一日になりました。集合時間に間に合ってホットしてたらハガキ忘れてました😱J...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/05/12 12:40
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

HKSリーガマックススポーツ以前使用していたマフラーと比べて明らかに中低速トルクが出ましたそして拘りの「青抜き」マフラーは見た目の主張が弱いほうが好きです

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/12 12:25
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

お題の「マフラー大百科」今は亡き平井自動車のディアル出しマフラーです🤗ちゃんとタイコ付いてます😅買ってすぐ取付した時の写真残ってた👍右は車検の時に付けてる...

  • thumb_up 95
  • comment 6
2025/05/12 12:16
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

朝しか出せない空気感

  • thumb_up 42
  • comment 1
2025/05/12 12:15

おすすめ記事