M3 クーペのE46・クラック・修理記録に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
M3 クーペのE46・クラック・修理記録に関するカスタム事例

M3 クーペのE46・クラック・修理記録に関するカスタム事例

2021年01月24日 22時47分

rai@E46 M3のプロフィール画像
rai@E46 M3BMW M3 クーペ BL32

宮ヶ瀬や道志みちをよくうろうろしています

M3 クーペのE46・クラック・修理記録に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

E46乗ってる方の参考になれば
という事で、今回の修理内容を備忘録的な感じで記録

リヤのサブフレーム取り付け点、構造的にクラックが入りやすいようです
私の場合は3箇所にクラック
(赤い線は分かり易いように追記)

M3 クーペのE46・クラック・修理記録に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前オーナーさんから頂いていた、TurnerMortorSports製のE46 Rear Chassis/Subframe Reinforcement Kitを使用してリペア

https://www.turnermotorsport.com/p-91-e46-rear-chassissubframe-reinforcement-kit/

M3 クーペのE46・クラック・修理記録に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サブフレーム固定部の補強と

M3 クーペのE46・クラック・修理記録に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

室内側から切開してのサブフレーム固定用ボルト取り付け部の補強がキット内容です

溶接時に危険なので、燃料タンクも下ろす必要あり
リペアキットとは別に30諭吉以上は確実に飛んできます

M3 クーペのE46・クラック・修理記録に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

最後の写真はインターネットからの拾い物

作業してくれた整備士の方曰く、板厚がリヤフロア一般面と同じくらいしかない感じで、そりゃ割れるわ。という感想。
例えばジムカーナのような競技をやるならこのリペアキットじゃまだ不足で、もっと広い範囲に鉄板被せるようにしないとダメでしょうとの事でした

本当にリヤフロア一般面相当だとすると0.6〜0.8mm位なんですがそれって…

フロントのアッパーマウント側も割れることで有名ですし、剛性はともかく、車体強度は褒められたものじゃないんでしょうね。この車。
てか路面の入力低い日本でこれなら、ポットホールとかが普通にあるアメリカあたりのE46、全部割れてんじゃないかしらん?

BMW M3 クーペ BL323,004件 のカスタム事例をチェックする

M3 クーペのカスタム事例

M3 クーペ BL32

M3 クーペ BL32

特に変化無しって思ってたけど少し前にに本気モードにしてた2024年はこのホイール履いてなかったので本当に久しぶり中々46が4台ならぶのも珍しいかっこいーフ...

  • thumb_up 78
  • comment 3
2025/05/09 17:52
M3 クーペ

M3 クーペ

WEKFESTJAPAN

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/08 09:37
M3 クーペ

M3 クーペ

WEKFEST2025プロのカメラマンに撮っていただいたベストショット📸完全に色とM3の良さを活かした撮り方や、、、

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/05/07 19:57
M3 クーペ E92

M3 クーペ E92

お久しぶりです。先月にはなりますがZからE92に乗り換えました左の6MTです。ずっと乗ってきたVitzが右のMTなんで乗る度に混乱してます🫢専用エンジンの...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/05/06 10:29
M3 クーペ

M3 クーペ

wekfest2025参加してきました。今回参加するにあたって、内装全張替えを9010designさんにて施工して頂きました。•leather(khaki...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/06 00:20
M3 クーペ E92

M3 クーペ E92

スラコン用タイヤに組み換えてもらいました10年落ちながら・・AR−1から換えたからか、乗り心地いいな〜!そして軽く滑らせようと思ったものの、グリップもしっ...

  • thumb_up 103
  • comment 4
2025/05/05 15:31
M3 クーペ M3B

M3 クーペ M3B

奥多摩湖回って有間ダム行ってきました。奥多摩湖はダイサンじゃないので旧車もお知合いもいなかったけど、有間ダム行ったらダイサンのお知合いのE30M3のオーナ...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/05/05 14:34
M3 クーペ M3B

M3 クーペ M3B

首都高エリアを徘徊。辰巳第二PA。その次は大黒PA。そのまた次は海ほたる。高速を降りてから少し横浜をぶらついてました。

  • thumb_up 102
  • comment 4
2025/05/05 13:10
M3 クーペ M3B

M3 クーペ M3B

もみじライン、塩那、八方ヶ原をハシゴもみじラインを走ってる時点でなかなか雨が降っていました。塩那はえげつないくらい霧が濃かったです。塩那でかなり疲れてしま...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/05/04 21:49

おすすめ記事