隊長さんが投稿したDIY・工具・オイル交換・上抜きチェンジャーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
隊長さんが投稿したDIY・工具・オイル交換・上抜きチェンジャーに関するカスタム事例

隊長さんが投稿したDIY・工具・オイル交換・上抜きチェンジャーに関するカスタム事例

2021年12月06日 21時56分

隊長のプロフィール画像
隊長

はじめまして すみません… こちらからの即フォロー返しはしていませんので、ご了承ください できるだけ、お会いした方をフォローしております 通知設定していないため、コメント返信遅くなったり 仕事日はアクセスしないので、まとめて「イイね」したりになります 控えめな活動ですが、よろしくお願いします

隊長さんが投稿したDIY・工具・オイル交換・上抜きチェンジャーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はオイル交換の話し😊

エアー/手動両用(左)の上抜きオイル抜きを夏に買っていたのでようやく出番がきました😁

かれこれ10年以上右のエアーの吸排出器を使用していましたが…

隊長さんが投稿したDIY・工具・オイル交換・上抜きチェンジャーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

長年の使用でタンクが劣化して強度が低下💦

6Lタンクですが、4L吸うとエア排出口から溢れてきます😅

スペアタンクを持っていたので、昨年の秋くらいから新品タンクに交換して問題なく使っていました

当時、手動ポンプ仕様しかなかったが、今回兼用が夏に発売されたので、ポイント還元等を考慮すると実質9800円くらいで購入💰

隊長さんが投稿したDIY・工具・オイル交換・上抜きチェンジャーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

早速、使ってみます

今回、抜き取るオイルは「カストロールRS 10wー50」

アイドリング5分で少し温めています

ちなみに、オイルの固さで抜き取り速度が全然違います
吸排出器の場合、上記のRSと比較して、0wー20は倍くらいの早さで抜けます

以下、抜き取り時のスピードです

エアーで排出すると、このくらいの流速です

思ったより早くないと思いました😅

続いて、手動で抜くとこのような流速

お〜
倍くらいの流速😲

これで、ポンピング10回くらい

隊長さんが投稿したDIY・工具・オイル交換・上抜きチェンジャーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

只今、12月19日までセール中😊

アマゾンや他の通販サイトで、類似品の手動のみ仕様があります
良品かどうかは分かりませんが、アマゾン他の方が安価で買えます

ポンピングを20回くらいして負圧をどんどんUPさせると

つなぎ目からの空気流入量が増加して、少々効率ダウン?

使うときは、様子をみながらポンピングしてください😊

隊長さんが投稿したDIY・工具・オイル交換・上抜きチェンジャーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして、エレメント無交換なので、オイルは概ね4.2Lくらい

なので〜
オイル1缶とベルハンマーライトでちょうど適量✌️

5〜10%配合が推奨
4Lの5%で200ml以上必要

ベルハンマーライトは260ml

バッチリ👍

ベルハンマーライトは嫁号で純正の平均燃費計が0.1キロ延びた程度なので、効果絶大というわけではないが
せっかく1本余っているので投入しました😊

隊長さんが投稿したDIY・工具・オイル交換・上抜きチェンジャーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
隊長さんが投稿したDIY・工具・オイル交換・上抜きチェンジャーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
隊長さんが投稿したDIY・工具・オイル交換・上抜きチェンジャーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

オイル滲みが酷くなっていたので、新品のフィラーキャップに交換😊

既存は白文字の印字ですが、新品は型で作られた浮文字になっています
工程が減るので、コストダウンになるんでしょうね🤔

パッキンも変形してこりゃ漏れるなって感じですね😅

TRDのフィラーキャップ欲しいけど、高値で取引中なので買えませんね

隊長さんが投稿したDIY・工具・オイル交換・上抜きチェンジャーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そして、ベルハンマー攪拌のため牡蠣小屋へ〜

新しいオイルの時は、レスポンス良いんですよね😁

もしかして、ベルハンマーのおかげかな🤔?

以上、工具に関するインプレッションでした😊

そのほかのカスタム事例

Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

ブリッツNUR-SPECVSRです(*^^*)程度の良い中古で買いました(*^^*)

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/10 05:01
アルトワークス CR22S

アルトワークス CR22S

今週のお題マフラー図鑑とのことなのでマーシャンクレートトルクゲッター砲弾ハス切り斜め2本出し太鼓付きでこの年式なら車検対応重低音系のドドドドって感じの排気音です

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/10 04:58
N-ONE JG3

N-ONE JG3

皆さんいつもありがとうございます🙏西からの大雨は関東も降り続き、☂️上がってもまた爆風🌀も吹き荒れる予報ですタマランち会長ですマフラー大百科N-ONEはブ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/10 04:56
シルビア S15

シルビア S15

昨日は北九州市すごい雨でしたね野生の猫ちゃんです😻ルームミラーにぶら下がってる仕事猫に引き寄せられたのかな?😊ヨシ!👉山口県のとある神社です⛩️とっても雰...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/10 04:52
スカイライン ZV37

スカイライン ZV37

皆さんこんばんは純正でどこまでかっこよくできるかやりたいんですけどおすすめのパーツあったりしますか?37前期SPパーツ教えてください

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/10 04:51
ダットサン Z

ダットサン Z

このクルマの用途はほぼ首◯高エリアのナイトドライブがメイン。日中に走るとすればターンパイクなどの箱根まわり。やはりハイカムにキャブの50パイはゆっくり走る...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/10 04:48
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

ちょっと用事があって寝ないで遠乗りしてます♪😴全線下道で峠も越えて200kmくらい走って17.0km/Lならまぁ御の字でしょ😌

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/10 04:44
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

GT-R眺めながら1人BBQ😘

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/10 04:33
ミラ L275S

ミラ L275S

なかなか良い音します。L275sでも初期の方なのでこれで車検も通ってます。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/10 04:30

おすすめ記事