S2000のダブルSさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のダブルSさんが投稿したカスタム事例

S2000のダブルSさんが投稿したカスタム事例

2024年06月29日 13時56分

ダブルSのプロフィール画像
ダブルSホンダ S2000 AP2

ホンダが大好きで、人生4台目のホンダ車がS2000です。通算12台と愛車生活を送ってきましたが、S2000タイプS最終年式モデルを最後の愛車にすることに決めました。ホンダ好きのみなさんはもちろん、車好きのみなさん、よろしくお願いします。

S2000のダブルSさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

CARBOYTUNE 101

旅の備忘録

BIG ADVENTURE TOURING 2024
準備編19

前回からのつづき

間違い探し

1台だけロータスの中にHONDAが紛れています

さて

北海道までのルート選びにはずいぶんと悩んだ

東京と北海道のフェリーの往復は

①大洗港⇔苫小牧港
②仙台港⇔苫小牧港
③新潟港⇔小樽港
④青森港⇔函館港

が一般的なルートだろう

そこで金額と時間をシミュレーションしてみた

出発は9月14日土曜日(高速道路の休日割引適用外期間)

帰宅は9月29日日曜日(高速道路の休日割引適用期間)

北海道の起点は小樽(オロロンラインから走り始めて時計回りで北海道を回るため)

終点は苫小牧(こだわりは特にないので、小樽でも函館でも本当は構わない)

ちなみに北海道内ではつまらない高速道路は一切使わない

燃費は高速道路と北海道はリッター12キロ、本州の一般道は8キロ、ハイオクガソリン代はリッター180円で計算してますが、あくまでだいたいの予想です

前回シミュレーションした④の一般庶民専用コースをアップグレードしてみよう

④の上級庶民専用コースだ

自宅から青森港まで走り

函館港から小樽まで走る

苫小牧から函館港まで走る

高速道路ルート

自宅を9月14日土曜日の朝7時に出発

約750キロの道のり

なので

土曜日はどこかのサービスエリアで車中泊

すいている夜は走らず、朝から夕方に走ることになるので余裕をもったスケジュールとしている(世の中はシルバーウィーク中の三連休だし、北海道に行ってからの体力も温存しなければならないし、高速道路の深夜割引まで使える)

青森港からは青函フェリーか津軽海峡フェリーをセレクト

9月15日日曜日の青森港発が

青函フェリーだと11時35分発
函館港15時25分着

津軽海峡フェリーだと10時半発
函館港14時10分着

函館港到着後は小樽まで230キロ以上あり4時間か5時間ぐらいかかるから

やはり

この日はセイコマで夕食を仕入れて

道の駅なないろ・ななえで一人宴

早く寝て

翌日の9月16日月曜日は早朝出発

帰りは

9月27日金曜日も道の駅なないろ・ななえで車中泊し

9月28日土曜日は午前中の早いフェリーで青森港へ渡り

どこかのサービスエリアで車中泊

9月29日日曜日は翌日から仕事なので早めに自宅に帰宅したいが

やはり

渋滞に巻き込まれるだろう

行きは約750キロ+函館小樽間約230キロのガソリン代と首都高速代と深夜割引の東北道の高速代で約26,000円ぐらいかな

青函フェリー代12,350円(津軽海峡フェリーだと13,000円)

合計約38,350円(津軽海峡フェリーだと約39,000円)

帰りは約750キロ+苫小牧函館港間約250キロのガソリン代と深夜割引の東北道の高速代と首都高速代で約26,500円ぐらいかな

青函フェリー代12,350円(津軽海峡フェリーだと13,000円)

合計約38,850円(津軽海峡フェリーだと約39,500円)

往復で約77,200円(津軽海峡フェリーだと約78,500円)

北海道を走れる日数はおよそ12日間

①の貴族専用コースより走れる日数は1日少ないが費用は2万円弱安い

なかなかいいバランスになってきた

当分つづく

ホンダ S2000 AP27,538件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

はい🕺🏻CARTUNEの皆さん今晩は🙋🏻‍♂️『HoTaTe.com💃🏻』の時間がやって来ました🐍今回のテーマは『ライトチューン🔦』と言う事で…今週のお題...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/07 22:36
S2000 AP1

S2000 AP1

神奈川県一周ドライブした🚕(よくやる)最後は宮ヶ瀬で休憩☕️縁石寸止めプロすぎる🤘

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/05/07 21:29
S2000 AP1

S2000 AP1

こんばんは🌃連投失礼します💧ちょっと記憶が薄れてきたので書記します…💦2日目の朝は7時30分に朝食🍚昨晩は9時前には就寝😅もう朝方から目が覚め5時から朝風...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/07 21:21
S2000 AP1

S2000 AP1

レンジに偏っていましたので、たまにはS2000を。鈴みたいな音はリアハブなのか、はたまたデフなのか、後ろから聞こえる様な気がしてます。。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/07 18:08
S2000 AP1

S2000 AP1

9年乗ってきたs2が遂に30万km突破‼️これからも維持とメンテしっかりして乗り続けられるようにしたい🥺こんな見た目でも中身はめちゃくちゃ元気!

  • thumb_up 91
  • comment 4
2025/05/06 22:29
S2000 AP2

S2000 AP2

後ろからも📷緑が気持ちいい🌱もう少し暑くなってくると虫も増えてくるから大変😣

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/05/06 21:50
S2000 AP1

S2000 AP1

open!

  • thumb_up 190
  • comment 3
2025/05/06 20:41
S2000 AP1

S2000 AP1

皆さんご無沙汰しております…💧ちょこっとCT投稿をお休みしておりました…💦皆さんの投稿は偶に覗き見させて頂いておりましたが…🤣GWを利用して二泊三日のTR...

  • thumb_up 110
  • comment 12
2025/05/06 18:34
S2000 AP1

S2000 AP1

GWまともな休みが1日しかなかった😑あまり走らせる機会がない😓汚れなくて助かるけど🤣👍

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/05/06 16:50

おすすめ記事