Eクラス セダンのブレーキパッド交換・ハンバーグ・串カツ・W201に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Eクラス セダンのブレーキパッド交換・ハンバーグ・串カツ・W201に関するカスタム事例

Eクラス セダンのブレーキパッド交換・ハンバーグ・串カツ・W201に関するカスタム事例

2022年05月13日 18時25分

 w124 E500のプロフィール画像
Eクラス セダンのブレーキパッド交換・ハンバーグ・串カツ・W201に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は休暇だったのでブレーキパッド交換して貰いました。記録簿では前回ローターとパッドを同時交換しているので今回はパッドのみの交換です。低ダストで安価なRAICAM製をチョイスしました。

Eクラス セダンのブレーキパッド交換・ハンバーグ・串カツ・W201に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

見難いですが当然センサーも交換してます。意外とセンサーって高いよね。

Eクラス セダンのブレーキパッド交換・ハンバーグ・串カツ・W201に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

雨の中を走ったのでホイール洗って、のぞいたらキャリパー綺麗になってる。少し嬉しい😊

Eクラス セダンのブレーキパッド交換・ハンバーグ・串カツ・W201に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

40,000キロ走ったフロントパッドは替え時でしたね。

Eクラス セダンのブレーキパッド交換・ハンバーグ・串カツ・W201に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リアは結構厚みあったかな?

Eクラス セダンのブレーキパッド交換・ハンバーグ・串カツ・W201に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

で暇だったので今日もお昼は寄居町の茶の間さんへGO❗️

今日は原口文仁選手応援のハンバーグッチー定食に決定。ちなみに原口選手はウチの長男のお嫁さんが幼稚園からの同級生なので応援してます。

Eクラス セダンのブレーキパッド交換・ハンバーグ・串カツ・W201に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

美味しい
美味しい
美味しい〜

Eクラス セダンのブレーキパッド交換・ハンバーグ・串カツ・W201に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

おまけ❣️
昨日、東京ビックサイト展示会に行った際に停車していたW201が気になり撮影。アークさんと同じ2.5-16でAMG3ピース履いてました。

遠くてよく分からないね☺️

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン8,739件 のカスタム事例をチェックする

Eクラス セダンのカスタム事例

Eクラス セダン

Eクラス セダン

来週の浅間サンデーに備えてオイル交換🤗潜りこんでゴソゴソしてくれているのが後輩のKAJI君でーす🤭今日はいつもより涼しくて良かった😅次回は150,000キ...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/07/11 16:47
Eクラス セダン W213

Eクラス セダン W213

知多にある知多の竹林に行ってきました😊めっちゃくちゃ綺麗に撮れました✨トトロに出てきそうな所🤭

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/07/11 12:45
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

ネタがなくなると忘れ去られるCARTUNE😅先日出かけた先での一コマ国道で勾配16%とかどういうこっちゃ⚠️10%やら12%の看板が至る所にありました、ご...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/07/04 21:19
Eクラス セダン

Eクラス セダン

若洲ゴルフリンクス練習場埼玉に比べたら涼しい💦たぶん5℃以上涼しいと思う🤣明日は人間ドックなので80球で練習終了にしました明るい内に帰って簡単に食事しよっ...

  • thumb_up 114
  • comment 2
2025/07/03 19:13
Eクラス セダン W213

Eクラス セダン W213

メルセデスEクラス納車しました!このボディ剛性と走行性能、室内空間の高級感を知ってしまったらもう国産車には戻れない!!!

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/01 21:14
Eクラス セダン W213

Eクラス セダン W213

久々に高速に乗りました。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/06/30 23:40
Eクラス セダン W213

Eクラス セダン W213

中華製のバンパーダクトフィンを買いました。カーボンルックでブラックアウトしたかったのです...そして装着しましたがぁ🙄やはりチグハグでピッタリ行きませんで...

  • thumb_up 49
  • comment 4
2025/06/29 21:18

おすすめ記事