アルトラパンのエンブレム・エンブレム加工・ヘアライン加工に関するカスタム事例
2021年03月31日 17時05分
カーオーディオ専門店アークライド です 「スーパーの駐車場に溶け込むカスタムラパン」をコンセプトに作業記録をアップしていきます。 目標は軽自動車を超える「静寂性能」「長距離を楽しめる走行性能」「内装の質感向上」を目指します😃 オーディオ屋ですがオーディオの投稿は相対的に少なめです🤣 アークライド 千葉県浦安市富士見5-21-21 047-314-8310 arkride1@gmail.com
【ラパンエンブレム ヘアライン加工 ちょい詳細版 】
2019年7月
前にアップしたの忘れてまたアップしてしまったwww
前回よりも詳しく書いたのでとりあえずそのままアップします m(_ _)m
エンブレム変更したいなと思いつつも良い案が浮かばないので 純正のメッキエンブレムをヘアライン加工しました
アルミ風にしたかったんですが どちらかというとステンレス風
これはこれで雰囲気があって良いかな
(*´ω`*)
そのうちアルミ削り出しで製作しようかと検討中〜
バンパー外さないとエンブレム外れないんですよね…
まあ楽に外せるバンパーだから良いけど
インナーフェンダーのデッドニングからチラ見してますね〜
ヘッドライトガラス化前の作業でしたので
まだヘッドライトはノーマルですね
離れて見るとメッキかヘアラインかなんてわからないですね〜
ラパンHE21Sオーナーでも気がつかないんでは無いかとwww
もちろん今まで誰にも気付いて貰ったことのない 自己満プチカスタムです
この作業時にグリル内の黒いカバーを取っ払ったので 正面から見ると 中の具が透けて見えます
こっちの方がレトロ感出て好みなんです
エンジンも冷えるでしょう 多分
そこに期待して無いですが
こうすることでエンジンルーム汚れますが
汚れたら洗えばいいのです(*´ω`*)b