レジェンドのおっ山陽7000さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レジェンドのおっ山陽7000さんが投稿したカスタム事例

レジェンドのおっ山陽7000さんが投稿したカスタム事例

2023年09月10日 23時20分

おっ山陽7000のプロフィール画像
おっ山陽7000ホンダ レジェンド KC2

さてみなさん。おっ山陽7000と申します。 お金は掛けずに手間を掛けるをコンセプトに変な事ばかりしているアカウントです。 以前は10系後期のアルファードに乗っておりましたが乗り換えに当たり自分が本当に欲しいと思えるクルマを買おうと考え悩みに悩んで昨年レジェンド(KC2 後期(中期?))に乗り換えました。 ちなみにメインカーにサンバートラックも所有しております。 カーチューン初心者でブログ系は長続きしない人ではございますが何卒宜しくお願い致します。

レジェンドのおっ山陽7000さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

漸くタイヤ交換とタイヤ空気圧センサーの組み込みをしました。
一言で感想を言いますとレグノはいいぞ!

レジェンドのおっ山陽7000さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤの銘柄はブリジストンのレグノ(GR-XⅡ)です。
アルファードの時からずっと履かせてみたかったんですよねぇ。

レジェンドのおっ山陽7000さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

そして悩みの種、外車や最近では国産車でも採用が増えているタイヤ空気圧センサー(TPMS)、当然ながら付けていないとこの様に警告灯が出たままになります。
警告が出ても特に走行に影響はありませんが精神衛生上宜しくありませんので…

レジェンドのおっ山陽7000さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

と言う事で買いました。

たまたまヤフオクに出ていたので今回はそちらを落としましたが、ホンダのディーラーさんで注文を掛けても1個辺り¥8,175、4つで¥32,700だそうです。ネットですと中古でもたまにぼったくり価格の品がありますのでご注意下さい。

ちなみに
・ホンダで出して頂いた型番が:42753-TX4-A51
・形状は同じだったから恐らく大丈夫だろうと賭けで今回買ってみたのが:42753-TZ3-A51
でしたが無事認識はしてくれました。
恐らく前者が新しい方ですかね?何かしら進化しているのかもしれません。

レジェンドのおっ山陽7000さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

なお上記は何れもKC2後期用で、
前期用は画像の様に若干形状が違い、型番は:42753-TY2-A51で両者それぞれに互換性は無いのでご注意下さい。

レジェンドのおっ山陽7000さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

KC2レジェンド乗りの方でありそうなのは、ディーラーオプションのモデューロホイール(TPMS付き)を購入された際に
・前期に後期用のMG-026(ブラックスパッタリング仕上げ)を入れられる場合と
・後期に前期のMG-013(ネオブライトフィニッシュ)を入れられる場合でしょうか。
外装以外にも前期(中期)後期でちょこちょこ変わっているんですよねぇ。

レジェンドのおっ山陽7000さんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

と言う事で無事認識してくれました。試しに左後輪だけ少し抜いてみた所しっかり反映されていました。

ちなみにトヨタ車の場合はスタッドレス付きのホイールに交換する事を考慮して車両側で2セットまで空気圧センサーの初期化や登録が出来る(しかもメーターで操作出来る)らしいです。羨ましいですねぇ。

一方でホンダ車の場合は2セット登録機能やメーターで登録や初期化する機能等は無いものの型番さえ合っていれば自分で登録や初期化等は特に必要無く、24km/h以上で暫く走らせると自動的にそれらを全てしてくれるそうです。

この辺りもメーカーによって考え方の違いが出ますね。

レジェンドのおっ山陽7000さんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

と言う事でホイール購入から4ヶ月にして漸く脚回り関係の交換に終止符を打てました。と言いつつまだ色々と仮仕様ですので年内に決着を着けたい所です。

なお折角なので洗車をしましたが、その次の日に撮影をした(1枚目画像)数時間後に雨が降りました。日頃の行いの悪さが露呈しております。

なお念願&初のレグノでしたが噂通りヤヴァさで20インチにインチアップしたにも関わらず純正の19インチ(パイロットスポーツ3)より乗り心地が良くなりました。流石高級タイヤなだけあります。

ホンダ レジェンド KC22,914件 のカスタム事例をチェックする

レジェンドのカスタム事例

レジェンド KC2

レジェンド KC2

アコード乗ってた時につけてたpivotのOBD2水温計つけてみました。が、IGONしてからOBD刺さないと動かない…どゆこと??わかる人おしえて!やっぱり...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/06/30 02:13
レジェンド KA9

レジェンド KA9

一人ドライブです😵何枚か写真撮りたかったんですが場所が場所ですので従業員さんがでてきてしまい貴重な1枚…😂那須高原です👍流行りのぼっち飯です…

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/06/29 14:11
レジェンド KC2

レジェンド KC2

朝5時過ぎから洗車しました♪この時期は、朝洗車が1番ですね😁オイル交換もしました〜♪今回は、オイルだけなので上抜きです😊4Lちょっと抜けました。上抜きの方...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/06/29 11:33
レジェンド KC2

レジェンド KC2

早朝なら涼しいので早起きして仕事前に簡易コーティング。

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/06/29 08:53
レジェンド KC2

レジェンド KC2

ハイブリッドの不具合?モーターからエンジンに切り替わる時に一気に吹け上がっちゃうんだけど…あと、Dレンジで停車時にリアシート付近たぶんハイブリッドのバッテ...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/06/26 12:50
レジェンド KC2

レジェンド KC2

我が家のレジェンドくん。ステアリングギアボックスの異音や、アルミホイールからのエア漏れ等で1ヶ月強入院しておりました。しかし、その間にとある事で知り合った...

  • thumb_up 77
  • comment 1
2025/06/23 09:00
レジェンド KC2

レジェンド KC2

レジェンドで初の家族旅行雨が降らずラッキー!良い感じのリアビュー

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/06/22 18:57

おすすめ記事