BGFKさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したカスタム事例

BGFKさんが投稿したカスタム事例

2024年11月13日 08時30分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

音楽を語り楽しみ感じるオーディオを

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます

昨日、

「音響機器の世界では「倍音」のことを「高調波歪み」と称しています」

という記述を目にして目が点になった
真空管アンプを推奨しているあるサイトで、
上のフレーズでそのまま検索すればすぐヒットするだろう

自分は、

倍音は物体の振動に関する話、
高調波歪みは電気信号の歪みに関する話、
世界が違うはずだろと、、思っていた

ただ真面目に冒頭のようなことを言う人もいるのも確かなので、

自分は高調波歪みはどういう使われ方をしているかだけ紹介したい

XM-10020のマニュアルには、

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

Harmonic distortion
=高調波歪み
として数値の記載がされている

また別のアンプ

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

LM3886というICアンプでは

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

これが最近の使われ方だと思うけど
THD +N
total harmonic distosion +noise
全高調波歪み+雑音

で記載があり、

具体的には

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

周波数特性との対比で、

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

出力Wとの対比で数値が記載されている

このグラフで右から急激に跳ね上がっているのはこのアンプの出力が実用68Wが上限になっていてそれを超えると急激に歪むということ示している

要するに、高調波歪みってこういう領域で使われる言葉だと自分は思ってたので、

いきなり倍音と同じですとか書かれると面食らったわけだ

違う言葉を話しているんだなと

ということにしておく、、

そのほかのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆さん、おはようございます🤗昨日の続きになります広角レンズ縛りでは、またね〜👋

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/05 05:45
エスクァイア ZWR80G

エスクァイア ZWR80G

高速SAにて三芳です

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/05 05:43
Nボックスカスタム JF4

Nボックスカスタム JF4

皆さん!おはようございます🌞今日清広隠岐の島に帰ります😭大山でのDalazオンリーワンショット📸いいですな〜🤭絵になりますね💯👍イツメン&新しい出会いに感...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/05 05:42
レガシィB4

レガシィB4

こんなボロい車でも..水垢落としたり.鉄粉を落としたり...ワックス掛けしたり....愛情と手間隙を掛ければ綺麗になるものもです..でもボディは所々錆付い...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/05 05:40
クルーガー ACU25W

クルーガー ACU25W

バンパー下側にデイライト追加しました✨防水処理して付けてみましたなかなか明るいですフォグランプは3色LEDです😉晩ごはんはピソラに行ってきました✨エビのア...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/05 05:39

また要らなそうなパソコンを買ってしまった笑デスクトップ買ってそれを使っていますがあまりにも動きが遅すぎるのでまたジャンクのPC(3300円)安いの買いOS...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/05 05:38
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

大観峰

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/05 05:37

車がお好きな皆さん、ここはどこかお分かりですね!車CMの聖地でもある長崎県は平戸市生月島です。生月サンセットウェイという道で最近だと橋本環奈さんが出演して...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/05 05:36

おすすめ記事