インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例

2021年11月01日 18時34分

霜月のプロフィール画像
霜月ホンダ インテグラ DC5

インテを所有し10年目❗️ストイックなインテ乗り、SPOON大好き霜月です🤗 2回事故りましたが、 『事故ったらチャンス❗️』と思い、チューニングして復活✨ 軽量化の沼にハマり、目標は、1トン切り軽量インテ😆✨ 車検に通るギリギリを攻めて、まだまだ軽量化します❗️ いきなりコメントする事もありますが、お許しを🙏 また、気軽にコメントどうぞ😊 よろしくお願いします❗️ 18.5.23〜投稿開始 23.12.26編集

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

どうも、ストイックなインテ乗り、霜月です👍✨

今回は、ステアリングのお話しです🤗
(長文になりますが、最後までお付き合いいただけると、幸いです。)

ちなみに、TOP写真はちょり助さんクウォリティー🤩✨

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

現在のステアリングが、コレ↑

この時は、まだ内装がだいぶ残ってますねぇ😅

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コマンド2アールの、32φを使用しています。

もともと、35φを使っていたのですが、径が小さくなると、クイックになり、軽量化も出来ると思って、32φに変更しました😉

交換すると、案の定クイックになり、一応、100g軽量化に成功🤣w

その当時は、32φで満足していて、これ以上小さくすると、メーターが隠れてしまって、車検NGの心配があったり、ハンドルが重くなりすぎるのも…🤔と思っていて、満足していたのですが…。更なるクイック感、軽量化に欲が出て来まして…🤤
車検は、何とかなるかな!ってw

そこで、momoのHPを調べてみると、何と❗

28φと言うのが、あるじゃぁないですか😳✨
それより小さい物は無く、最小みたいですね🤭

それを某ネットショップで調べてみると…
タイムセール祭りを10月31日までやっていて、安くなっている…🤤

これはチャンス❗

とばかりに、ポチりました…😅💦w

タイムセールでなかったら、まだ悩んでいましたね😅
タイムセールなんて言う、甘い言葉を使うからイケナイ🤣

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

日曜日の午後に届いたのがコチラ↑

ちっさっ❗😅💦

箱から出しての感想。
小さい🤤

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

流石に、32φから、28φへの変更は、サイズの違いが、よく分かりますね😅

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

並べてみると、こんな感じ🤔

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

歴代のステアリングも、全て並べて見ました。

左から、35φ、32φ、28φ

大中小、選り取りみどりw
でも、こう見ると、35φデカすぎ…😅

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

重ねてみると、こんな感じ。

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ただ、箱から出して持った時…

あれ、何か、28φなのに、意外と重くない?😅💦
イメージと違う…

合成がしっかりしていると言うか…🤔
ずっしり感が…😅

と言う事で、早速重さを計って見ました😁✨

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

はっ😨❗

約1.2kg…😨

32φより、重いじゃん…😱

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

32φは、1kg切ってましたからね😇

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

何と言う誤算でしょう😩
28φと、径は小さくなりましたが、軽量化成らず❗と言う結果に😂

小さくなれば、軽くなると思ったら、違うんですね💦
これは予想外…😅💦

結論として、約200g増なので、人間の方で、約200g落とそう😇と言う事にしましたw
まぁ、皆さんからしたら、200gなんて、微々たる差ですよね🤣w

重量増、になってしまいましたが、このステアリング、既に気に入ってます😆✨
スポーク部分も黒で、momoのロゴが黄色、理想的です✨
何せ、35φを使っていた時は、わざわざロゴの部分を、黄色に塗りましたからねw
momo=黄色、のイメージ。

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

取り付けてみると、こんな感じ✨
写真だと、分かりずらいかもしれませんが、やっぱり小さい😁✨
そして、スポークの部分が黒になったお陰で、車内に統一感がでました👍
小さくなりましたが、高さ調整をすれば、メーターが隠れてしまう。と言う事もなく、これなら車検も問題無さそうです😁✨

ちなみに、ホーンボダンは、黒色の物が付属されていましたが、この青色のホーンボダンがお気に入りで、ステアリングは変えても、ホーンボダンは変えずに、お下がりを使ってます🤗
何となく、青を残したいんだと思います🤣w(今更)
ただ、SPOONのホーンボタンが手に入れば、直ぐに交換しちゃうんですがねぇ🙄w

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

取り付けをして、軽く走って来ましたが…

ハンドリングは、予定通り、クイックになりました😁✨
劇的な変化はありませんが、やはりクイックになると、おっ、曲がるっ❗って思っちゃいますね🤣w

ハンドルの操作性は、気持ち、重くなったぐらいで、そこまで問題はなさそうです😁直ぐに慣れるかと😉
ただ、シフトチェンジ等で、片手で操作する機会が多いと、腕が辛いかも…😅
筋トレするか😌

まぁ、この辺は想定内だったのですが、1番慣れない所が、ハンドルが細い所😅
握った時に違和感が😅💦
細いと落ち着かない😵w
コマンド2アールは、ハンドルが太めで、それに慣れているので、細いと、どう握って良いか分からない😂
グローブを付けて握れば、丁度良い感じ?
持つ位置、握り方に、1番苦心しそうです😅💦

ただ、車外から見た時に、ハンドルの小ささ加減が、見ていて笑えます🥰
ネットにもありましたね、ゴーカートのハンドルだとw

今回、残念ながら、軽量化にはなりませんでしたが、クイックなハンドリングと、笑いを手に入れました😆✨

最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨
良いね👍コメントいただけると、喜びます😆✨

インテグラのステアリング交換・28φ・軽量化ネタ・DIY・投稿331に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ちなみにコレ☝️、雨漏り対策ですw

それでは〜👋

ホンダ インテグラ DC513,860件 のカスタム事例をチェックする

インテグラのカスタム事例

インテグラ DB8

インテグラ DB8

momoチューナー取り付け兄が納車祝いにプレゼントしてくれた!ありがとう😭他の車種と違ってインテは簡単に純正ステアリング取り外せました。アースはクワガタみ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/16 19:30
インテグラ DC5

インテグラ DC5

モネの池第一駐車場時期的に観光客が少ないので道も混まずに済んで良かったです。もう少しすると睡蓮の華が咲くので観光客も増えるでしょうね。6月には紫陽花も咲き...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/05/15 22:54
インテグラ DC5

インテグラ DC5

初投稿です!よろしくお願いします

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/15 11:20
インテグラ DC2

インテグラ DC2

地元ドライブ🚗💨SAで休憩から帰ってきたら、タイプRが近くに🔥つい、オーナーさんは誰だろう?とキョロキョロしてしまう🧐

  • thumb_up 117
  • comment 4
2025/05/15 00:01
インテグラ DB8

インテグラ DB8

インテ出勤。会社は山越えで通勤しているのでインテの性格を掴むにはもってこい。コーナーの出口が見えて来たら、じわじわとアクセルオンでクリアしていくの気持ちよ...

  • thumb_up 145
  • comment 0
2025/05/14 20:37
インテグラ DC5

インテグラ DC5

栃木に行きました。日塩もみじラインです。なんとなく疲れた🥱4年ぶりにドライブイン渓谷へ。美味しかった。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/14 19:22
インテグラ DC5

インテグラ DC5

25/5/12【続き】吾妻峡を散策して汗をかいたので、道の駅あがつま峡で温泉♨️サウナや水風呂はなくてシンプルに内風呂と露天風呂がある造りでした🤔で、帰途...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/05/13 21:08
インテグラ DC5

インテグラ DC5

日曜日に道の駅めぐりへ行ってきましたよ〜✌️6番目の道の駅はここ「ラステンほらど」です。また少し遅い時間の出発でしたのでまずはモーニングを。コーヒーとピザ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/05/13 20:20
インテグラ DC5

インテグラ DC5

25/5/12【続き】吾妻峡を散策します🚶🏻ダムの下から遊歩道(旧県道)があるので進みます🚶🏻道の上には旧JR吾妻線の線路が🤔新緑が眩しい😁遊歩道の下に降...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/05/13 18:44

おすすめ記事