ロードスターのマフラー大百科・自動車税の季節ですね・5月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2025年05月10日 23時41分
2021年10月 2009年式マツダ ロードスター RS Rパッケージ(NC2型 サンフラワーイエロー)を購入。 2024年7月 通勤用に2005年式スズキ ジムニー ランドベンチャー(JB23W5型 アズールグレーパールメタリック)を購入。 コンパクトなMT車が好きで乗り継いでいます。 instagram.com/ao_roadster_nc2 minkara.carview.co.jp/userid/2757575 twitter.com/ao_roadster_nc2
INTER La Peace(インター・ラピス)というショップのAPOLLONIA fulmine(アポロニア フルミネ)というマフラーが付いています。
前のオーナーが装着。
ショップが閉店して今は廃盤になってしまったようです。
真ん中の凸が特徴的😊
爆音ではなく乾いたいい音を鳴らしてくれます。
(画像は過去のもの)
付けてる車をほとんど見たことがありません。
どこのマフラーですか?とよく聞かれるのですが、
>インターラピスという今は潰れてしまったショップ製で…
>はあ…
>アルファとかフィアットとかイタ車メインのショップだったみたいで…
>へぇ…
みたいな会話を良くします😅
貴重なものみたいなので大事に使い続けるつもりです。
(動画も昔撮ったもの)