ムーヴキャンバスの初音ミク化計画に関するカスタム事例
2025年05月04日 17時11分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
今日はキャンバスの気になるとこの改善作業を。
それは「左足サポート」に隠れた初音ミク。
まず、ミントラインの角。
ゴミ箱入れは角は丸いので気になります。
あと被せ?た時のすき間から部分的にミントが見えるのも気になります。
さらにミクが固定されません。
強力両面テープとスポンジの相性が悪く、貼り付きません。
一度バラして・・・
こんな感じに丸めてみました。
その後つや消し黒塗装しておきました。
スポンジの奥にはカッティングシート貼りました。
貼り付き難いスポンジにはカッティングシートで広範囲で貼り付けて、
貼り付きやすくなったカッティングシートにミクを両面テープで・・・
という作戦です。
台座にミントライン入れて、スポンジ部を貼り付けて・・・
ミクを貼り付けて、
最後にすき間隠しを付けて完了!
ビフォー
アフター
まかまか良くなったかな?
パッと見自然になったと思います。
最後に・・・
トミカの初音ミクミニカーをレーダー探知機前に貼り付けました。
元々こんな感じに貼るつもりで入手してましたが、やっと室内もまとまって来ましたので。
運転中は見えない感じですが、車に乗り込む時の癒しになれば・・・
あと、海賊版ミクキャン、希にジロジロ見られますので、その時のネタにでもなれば・・・って感じで。
これで、現時点までで構想してたことは全て完了かな?
イベント用はまた別で。