ビートのモーニングツーリング・エンケイ RP01・ジーテックス ZT1000・雨でもオープン・トンネルサウンドに関するカスタム事例
2025年05月24日 11時07分
AZ-1,BEAT,Capuccino,(Dハツ)Copenと乗り、HONDAに戻って来ました🙋 仲間とツーリング、雪山に行くのが好きです🤗 本当はケータハムのセブン160か170が欲しいんですが、先立つ物が無いので同じホーシング使ってるエブリイにしましたが、2年立たず旅立ちました🤧 30年振りのFF 永い付き合いにしたかったけど1年でした、コペンは😢 2024年12月21日ホンダビート納車になりました✨ 極上なブツを手にしたかも⁉️
10時以降雨予報だったので、タイヤホイール替えた慣らしにドライブして来ました🙋
ENKEI Racing RP01✨
今時なホイールより、古いのを付けたがるお年頃です🤣
昔欲しかった、憧れのモデルです
14x6j +38
シルバーの純正品は中々無いし、白にメッキ縁取りも面白いかと思って、新品センターキャップを付けました
しかし、ツライチにならず奥まっているのが…
フロントは165/55
ナットはスチールの貫通ロング ガンメタ?
FR共にワイトレ外し、フロントは5mmスペーサーかませました🤗
リヤは185/55
また知らん様なタイヤを買ってしまった😵
モーニングコーヒーを頂く☕
閉館した古川の道の駅 いぶしへ
国道から外れてるし、車の通りも少ないので、寂れてしまうわな〰️
でも、バイクのツーリングがそこそこ来るのと、トイレは使えました😅
出来ればリヤ15とかにしたいが🤔
タイヤホイールが増え過ぎてしまう
幅は増えましたが、ハンドリングにさほど影響は無い感じ✋
ノイズは増えたかな
道の駅から荘川へ向かってすぐにある、トンネルでサウンド録画
スマホホルダーが見つからなかった為、シート直置き🤣
予定より早く、9時近くから降ってくれちゃうから、きっと変な目で見られてる🥳
HT外しのフルオープンなので、帰るまでどうしようもない🤧
走ってる内は大して濡れませんよ😁