ジェイドの新緑コラボ・GWの撮影・インナーテールに水溜まったw・最初の対策が不充分だったみたいw・今度はどうかなwに関するカスタム事例
2025年05月07日 07時58分
2022年2月末に前のを事故で廃車にしました💧 2022年3月18日に今のを納車です! 細々のつもりですが、 ちょっとやり過ぎかもです🤭 おっさんなんですけどねw
この前の投稿で出して無い写真からです🤭
こちらは場所はかなり移動してからですけど🤭
国道は結構混雑してて💦
混雑を迂回する感じで撮影してましたw
山の緑の感じが良いですよね🤭
こちらが加工したテール🤭
こちらは無加工のテールなんですけど😅
何が悪いのか、いきなり水溜まりになってました💦
裏側は確かに隙間だらけなんですけど、クッションスポンジがパッキンの役割をする様になってる筈なんですけど😅
バックドア開けて、端の固定ナット外したら溜まった水がバシャーって流れ落ちて来ました💦
本来、写真の左側に水が流れて下に落ちる筈なんですけど😅
水が溜まったのがレンズ側に流れて入ってしまう様な感じだったので、
クッションスポンジの下側をカットして、水の流れる経路を作りなんとかなるかなと思いました😅
ところが、昨日確認したら💦
まだ中に水が入ってる形跡があり😅
そんなに水溜まりにはなってなかったのですけど💦
結露の水滴半端なかったです🤣
仕事終ってから、
場内に車入れてテールを外して😅
ランプリフレクターの周辺のコーキングをしました😅
実際にネジ留めしてはありますけど、周囲は隙間だらけでクッションスポンジに隙間があったら簡単にレンズ内に水入ります💦
これでもレンズ内に水が入る様だったらw
諦めますけど😅
ちょいと様子見ですかねw