シビック(欧州HB)のグリルアッパーカバー・ドアミラーカバー・ドアハンドルカバー・リアルカーボン・北海道に関するカスタム事例
2025年05月03日 17時35分
本格的な鈑金以外、イジりはDIY🔧 ◎FK7 CIVIC HATCHBACK 6M/T ◎ZRR85W VOXY ZS ◎LA610S TANTO CUSTOM RS TOP EDITION SAIII ◎JB23W JIMNY WILD WINDOW 上記4台所有の自他共に認める(と願っている)ナイスガイな道産子オーナー。 ※以前にトラブった事があるので流用情報についてはお答え出来かねます。 データ取りは自身の努力で、流用は自身の責任で✋
今日からGW✨
予報に反して快晴になったのでシビックの各種カーボンパネル取付🔧
まずはグリルアッパーカバー
社外品の宿命というかアタリハズレというか、ピッタリでは無かったです…
若干下の赤が見える🤣
まぁ純正でないからしゃーないんだけどね🙈
完璧主義では無いので良しとします🤭
次にドアミラー
今まではカーボン調カバーだったけど我慢出来ずにリアルカーボンへ🔧
流石本物カーボンは違います✨
次にドアハンドルカバー
こちらもカーボン調からリアルカーボンへ🔧
3ミリ厚の両面テープじゃないとボディに当たる🙄
最後にオイル交換
画像のエレメント使ってるんだけど、外したら予想以上に汚れていて清掃するにも職場休みなのでオイル抜きっぱなし&エレメント外しっぱなしで作業終了🙈