アコード ユーロRの今年もあとわずか・ナンバー角度調整ステー取り付けに関するカスタム事例
2020年12月28日 08時44分
ナンバー角度調整ステーを取り付けました!
アコードはバンパーが緩やかな局面のため、長めのボルトでゆっくり締め付けて固定しました。
ノーマルプレートを取り外したらキズやら汚れが酷く、ちょっと補修もしないとダメかな?
角度的にはこんな感じ(仮)にしました!
調整範囲無限のため今後また微調整かな…
2020年12月28日 08時44分
ナンバー角度調整ステーを取り付けました!
アコードはバンパーが緩やかな局面のため、長めのボルトでゆっくり締め付けて固定しました。
ノーマルプレートを取り外したらキズやら汚れが酷く、ちょっと補修もしないとダメかな?
角度的にはこんな感じ(仮)にしました!
調整範囲無限のため今後また微調整かな…
お題のマフラーです。旧い車の特権(?)、スラッシュテール!古典的な砲弾マフラー好きだと年代がバレますね!!当たると足とか怪我します。カールテールが必須にな...
こんにちは😊午後から雨が降るので早朝ドライブドライブ後ステアリングを水拭き今日は雨なので室内保管マグネットドアハンドルプロテクターを購入スチワンさんのプレ...
こんばんは😊今日は家族で御在所岳へお出かけアコードはコーティング硬化中去年のGWも家族で御在所岳へ頂上は寒かったです🥶去年も食べた名物カレーうどん美味しか...