よっし~360さんが投稿した箱根・レンタルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
よっし~360さんが投稿した箱根・レンタルに関するカスタム事例

よっし~360さんが投稿した箱根・レンタルに関するカスタム事例

2024年07月21日 07時39分

よっし~360のプロフィール画像
よっし~360

DIYが行き過ぎてエンジン/ミッションのオーバーホールを自力敢行(2020年8月) 現在、トラブルなくサーキットでも気持ち良くブン回ってます

よっし~360さんが投稿した箱根・レンタルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

クラシックさん

きっと生涯買わないのでレンタルしてみた
・・・考えが変わったw

ものすごく扱いやすいし
すごい楽(゚∀゚)

惚れたけど
本人のオシャレ度が足りないから
買わないなぁ

よっし~360さんが投稿した箱根・レンタルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

定番CBR650もレンタルしてみた(゚∀゚)

見た目より乗りやすい
気軽に全開もできちゃう
扱える範囲て感じがしてちょうどいい

日本の道路にマッチするのは
600程度て感じた

よっし~360さんが投稿した箱根・レンタルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

↑いつも乗ってる暴君

全開なんてできやしない

よっし~360さんが投稿した箱根・レンタルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

連れは、なんかデカいやつレンタル
身長あるから余裕

自分は身長不安でこんなの無理w

めちゃくちゃ良いて言ってたから
いつか乗りたいなぁ

よっし~360さんが投稿した箱根・レンタルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

250にしたら窮屈そうにしてた
身長高くてもデメリットあるのかw

よっし~360さんが投稿した箱根・レンタルに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

暑すぎてブッ倒れそうでしたが
美味しいご飯のおかげで無事でした

これ箱根の
Boxバーガー宮城野店

よっし~360さんが投稿した箱根・レンタルに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

小田原
丼万次郎

美味しい量ある安い
だった(゚∀゚)

そのほかのカスタム事例

フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

おはようございます☕️急ぎ働きの公園駐車場カメ活で今週のお題「マフラー大百科」提出。厳しくなる規制に対応したマフラーで爆音とはいかないものの装着後3ヶ月/...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/14 07:15
モデル3

モデル3

ロータス屋に行ってきました🐈‍⬛💨てすらで参上🐈‍⬛🎶ノーマル車両のラインナップ🎉素のロータス欲しい人オススメ👍目的はコレ👍CTロータスカレンダー献上🎉見...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/14 07:14
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

濃厚ソフトクリームのつづき。ハチロク2台で、かやぶきの里へ。18年前に一度だけ来たことがあるこの場所は、自分にとっては忘れられない場所の一つです。まだハチ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/14 07:13
インサイト ZE2

インサイト ZE2

お早う御座います😉週中、水嚢です☝️今日も暑くなりそうですね🥵水分補給して、頑張りましょう👍ご安全に😉👍

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/14 07:13
カマロ クーペ LT RS

カマロ クーペ LT RS

おはようございます☀日曜日に参加したアメ車ミーティング✨広い駐車場には沢山のアメ車達…beeで参加したのでイエロー縛りでカッコいい車をご紹介☺️初めて参加...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/14 07:12
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

新しいステッカー作りました🤗お会いした方に差し上げますよ!24日のよーけあつまろまいに、参加して是非ゲットしてください💁‍♂️

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/14 07:12
GR86 ZN8

GR86 ZN8

みなさん、こん◯◯は!深緑の中でピックアップチャレンジ🌳🚗📷(2025.05.05)

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/14 07:10

スポーツペダルとフットレストを付けました。自己満足度100%になりました!

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/14 07:10
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

シフト操作にも慣れ、コーナリング中のアクセルワークを意図的に意識する余裕がようやく生まれましたとさ。

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/14 07:08

おすすめ記事