インプレッサ スポーツワゴンのエンジンマウント交換・地獄・オイルパン・インプレッサ・スバル乗りと繋がりたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ スポーツワゴンのエンジンマウント交換・地獄・オイルパン・インプレッサ・スバル乗りと繋がりたいに関するカスタム事例

インプレッサ スポーツワゴンのエンジンマウント交換・地獄・オイルパン・インプレッサ・スバル乗りと繋がりたいに関するカスタム事例

2023年10月23日 15時55分

Sora@過走行インプのプロフィール画像
Sora@過走行インプスバル インプレッサ スポーツワゴン GG2

H18年式GG2-F 1.5NA5MT 普通のワゴンです! 当方素人です。※投稿は基本、壊れてばっかでメンテメインです 交流やコメントで絡んで頂ける方はフォロバさせて頂いています。

インプレッサ スポーツワゴンのエンジンマウント交換・地獄・オイルパン・インプレッサ・スバル乗りと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

揺れがすごくて加速すらも追い付いてこないくらいやばくなったエンジンマウントと、触媒にオイル垂れ流すオイルパンガスケットの塗り直しに掛かります!

一言で言ったら、1人+DIY作業だと地獄です!!!

インプレッサ スポーツワゴンのエンジンマウント交換・地獄・オイルパン・インプレッサ・スバル乗りと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは触媒+パイプを中間から切ります
エキゾーストあるあるですが、熱錆+固着してます!自分は前日からラスペネをたっぷりかけて、プラハンで振動を与えときました!

インプレッサ スポーツワゴンのエンジンマウント交換・地獄・オイルパン・インプレッサ・スバル乗りと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

タコ足側も取り外します!ここも下手したら固着やスタッドボルトも根本から抜け落ちてくる可能性もあるので慎重にやりました!なんとかクリア
まじで今回はラスペネに助けられた

ここらへんは予備でボルトナット類は持っておくことをお勧めします

インプレッサ スポーツワゴンのエンジンマウント交換・地獄・オイルパン・インプレッサ・スバル乗りと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あとは2つのO2センサーのソケットを外したり、タコ足側のボルトを支えながら(自分はセンサーフロント側だけは外しきれないので、そのまま降ろした涙)、中間の引っかけみたいな支えから四肢を使いゆっくりとナットを外しながらおろします。受け止める助手役はGC8のホイールをあらかじめ近くに寄せておき、そこに着地させました!(O2センサーの配線突っ張ってるので逝きそうかも涙)

※なぜかというとO2用のソケットを持っていなかったので外せなかったのである!!コネクターも頑張ったけど固着してて外れなかったのである!!!

エンジンマウントのボルトを緩め、ピッチングストッパーやラジエーターのアッパーマウントを外してエンジンをある程度フリーにします。

オイルパンを支点にしてゆっっっくり慎重にEJエンジンを持ち上げます!

あとは木片を保険で差し込んでます!!
まじここ大事!!!木片を差し込んでます!!(2回)
有事の際に指が潰れかねない!!

インプレッサ スポーツワゴンのエンジンマウント交換・地獄・オイルパン・インプレッサ・スバル乗りと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

両方外すのに2時間くらい掛かりました、、純正ブラケットを引き継いで、GDBインプのSTi強化マウントを使います!
ちなみにマウントの運転席側まじで超絶地獄でした!!!
タイベル交換なんて可愛いもんでした!!!

あとブラケットから移植する際は万力等の固定治具が必要になります!それかインパクト!自分は持ってないのでコンクリの隙間を使って固定して外しました!ww

インプレッサ スポーツワゴンのエンジンマウント交換・地獄・オイルパン・インプレッサ・スバル乗りと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エンジンマウント交換が終わったらそのままオイルパン外しです!奥側3本のボルトはメンバーでアクセス不可能です!!!

ですが、エンジンを持ち上げたら3センチくらいの隙間ができてアクセス可能になります、
首振りエクステンションバーと自在に動くユニバーサルジョイントを駆使してボルトをソケットに入れ込みます。ここも地獄です!!!

ここもかなり難所かな😭外す時はいいけどボルト入れる時の方がさらに難易度上がるっていう鬼畜仕様になってます❤︎🤗

インプレッサ スポーツワゴンのエンジンマウント交換・地獄・オイルパン・インプレッサ・スバル乗りと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

オイルパン外れた時の写真撮り忘れたw
ハンマーで叩いて自然落下を誘発するのもいいけど休みが2日なので時間が迫ってるww
なのでオイルパンセパレーターを助手席フロント側から打ち込んで、アストロで買ったちっちゃい先が平細いバールを入れ込んで引き剥がしました

オイルパン外そうとしたらストレーナーが邪魔するのでストレーナーとステーのボルトを外してからオイルパンを取り外したらいいですね!

インプレッサ スポーツワゴンのエンジンマウント交換・地獄・オイルパン・インプレッサ・スバル乗りと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

一応24万キロ走っているのでストレーナーを新品に交換します!青丸のOリングも同時交換します!

インプレッサ スポーツワゴンのエンジンマウント交換・地獄・オイルパン・インプレッサ・スバル乗りと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

あとはスクレーパーやブラシで頑張って古いガスケットを取り除きました!!ここでかなり暗くなったので1日目は終了!

スバル インプレッサ スポーツワゴン GG2759件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ スポーツワゴンのカスタム事例

インプレッサ スポーツワゴン GGB

インプレッサ スポーツワゴン GGB

某プライムデーで、ネジザウルスが半額だったので思わずポチってしまいました。ま、備えあればなんとか..ってことで。んで、この十字レンチ重っ!

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/12 19:48
インプレッサ スポーツワゴン GGB

インプレッサ スポーツワゴン GGB

なんとか回路を組み上げ....いや「押し込み」ました。疲れたで..す。一昨日の朝方4時には、回路の一部が燃えました。くさい...。ちゃんとチェックしてから...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/11 17:33
インプレッサ スポーツワゴン GGA

インプレッサ スポーツワゴン GGA

相変わらず元気に走ってます✨この暑さだと作業も大変…熱中症には気をつけましょう!!全てのスタンド店員にリスペクトを。

  • thumb_up 120
  • comment 0
2025/07/08 21:16
インプレッサ スポーツワゴン GGB

インプレッサ スポーツワゴン GGB

連投失礼します。遅ればせながらお題に乗っかります。GGBはアプライドBですが、後期型のテールに換装しています。で、ランプの下っかわに銀色のモールをワンポイ...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/07/07 14:36
インプレッサ スポーツワゴン GGB

インプレッサ スポーツワゴン GGB

お疲れさまです。今日は七夕ですね。が、何ですかこの外気温は...。皆さまご自愛ください。車内が暑すぎて作業が進みません!

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/07/07 14:12
インプレッサ スポーツワゴン GGA

インプレッサ スポーツワゴン GGA

テールランプのこだわりはクリアテール涙目テール→鷹目クリアテールポジション&ブレーキランプ移設で少しはGDっぽく??車高調導入&GDBダクト装着

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/06 20:40
インプレッサ スポーツワゴン GGA

インプレッサ スポーツワゴン GGA

息子と2人で夏リベからのアキバ経由トミカショップの旅してきた

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/06 19:56
インプレッサ スポーツワゴン GG9

インプレッサ スポーツワゴン GG9

インナー要らないとこ切ったから配線垂れ下がり処理

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/06 11:11

おすすめ記事