86の沖縄・DIY・86BRZ・ヘッドライトレンズ磨きに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の沖縄・DIY・86BRZ・ヘッドライトレンズ磨きに関するカスタム事例

86の沖縄・DIY・86BRZ・ヘッドライトレンズ磨きに関するカスタム事例

2021年10月29日 07時47分

じゅん。のプロフィール画像
じゅん。トヨタ 86 ZN6

沖縄生まれ、沖縄育ち。 車いじり大好き。86乗りです。。 ついに、華の30代突入。 自己満足でちょくちょく車さわってます。 憧れの86に乗れて毎日幸せな日々を送らせてもらってます! いいね!と思ったらいいねしちゃいます。 無言フォローさせて頂いております。すみません(´;ω;`)

86の沖縄・DIY・86BRZ・ヘッドライトレンズ磨きに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CARTUNEの皆さまこんにちは。
いつもいいね、コメントありがとうございます😊

最近は忙しくて、あまり車に構ってあげれませんでした。T^T

昨日は早めに仕事が終わったため、最近黄ばみ、くすみが気になってたヘッドライトのリフレッシュ。

買って2年ほど。もう、5回目くらいです。笑
新しいヘッドライト購入した方がいいのかな??笑

86の沖縄・DIY・86BRZ・ヘッドライトレンズ磨きに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最初は耐水ペーパー1000番で粗く磨ぎ。
マスキングもやった方が良かったのですが、めんどくさかったので、してません。笑

86の沖縄・DIY・86BRZ・ヘッドライトレンズ磨きに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ペーパー1500番

86の沖縄・DIY・86BRZ・ヘッドライトレンズ磨きに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ペーパー2000番

86の沖縄・DIY・86BRZ・ヘッドライトレンズ磨きに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらからは液体コンパウンドで3000番です。

86の沖縄・DIY・86BRZ・ヘッドライトレンズ磨きに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最後に7500番で終了です。
9800番までやろうか悩みましたが、外も暗くなってきたので終了です。。
やっぱり手磨きは時間がかかり過ぎますね。

2時間少しかかっちゃいました。笑
でも黄ばみが取れたので満足です!

暗くなってたので、撮り忘れたのですが、最後にシュワラスターのゼロフィニッシュでコーティングして完成しました!

トヨタ 86 ZN6142,710件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

マットシルバー全塗。ディフューザーはマットブラック

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/25 09:36
86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはようございます😃静岡は雨が止みました☁️カーチューンMT中止になったけど富士宮にお泊まりしました😅今日ものんびりです🎵本日も安全運転で宜しくお願...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/25 09:31
86 ZN6

86 ZN6

MAXORIDO車検証ケースインスタで見て即購入!シンプルでかっこいい✨

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/05/25 09:21
86 ZN6

86 ZN6

みなさんおはようございます。今日はCCM当日ってなる予定だったんですが雨予報により中止になったので暇ですwちょっと買い物行こうかなwてか昨日投稿してなかっ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/25 08:53
86 ZN6

86 ZN6

86がマイナーチェンジしました🤣まずシートが変わりました😆マイナー前はジータⅡから後期はジータⅣへ😄テールランプは多少色の変化がありました😊スモークタイプ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/25 08:36
86 ZN6

86 ZN6

たのしい日曜洗車🎵ギリギリまで雨が止むのを待った甲斐がありました😊✨洗車できない日曜日なんて『ナントカの無いナントカ』ですからネ🤭(MFゴーストの望ちゃん...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/25 08:31
86 ZN6

86 ZN6

当選したのでこれにいってきます!スーパー耐久みるのもはじめて、ミーティングもはじめて、富士スピードウェイもはじめて、…と初めてづくしで緊張です🙊💭行かれる...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/25 02:14
86

86

撥水お楽しみ期間DETAILARTISTARTISTGLAZEの上からHYDROを施行しています。今までCCウォーター1本でしたが、撥水はこっちの組み合わ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/25 00:45
86 ZN6

86 ZN6

小雨の帰り道前期の赤です。Fバンパーは後期ポン付けなので後期の赤です。よく見んと違いはわかりません😆

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/05/25 00:14

おすすめ記事