エスティマのウイポジ・リア・DIY・ACR50に関するカスタム事例
2019年05月10日 19時40分
今日は陽気が良いのでプチイヂです。
ESではあまり見かけないリアのウイポジ化をしました!
ブツはコレ!
ブツはコレ!
点灯確認と筐体の耐熱確認で6時間程連続点灯!
コレが!
コウ!
完成!
あっ!ウィンカー出すとちゃんと赤消えます。
2019年05月10日 19時40分
今日は陽気が良いのでプチイヂです。
ESではあまり見かけないリアのウイポジ化をしました!
ブツはコレ!
ブツはコレ!
点灯確認と筐体の耐熱確認で6時間程連続点灯!
コレが!
コウ!
完成!
あっ!ウィンカー出すとちゃんと赤消えます。
いつも、いいね、コメントありがとうございます😊今は無きエスティマですが、お題にのって😆差し色は赤🟥赤しかないって感で😆フォグカバー、ミラーカバーも赤くし、...
差し色はブルーメタリック自己満足の世界(笑)仕様変更前ホワイトにゴールドメッシュ一度やって見たかったやつ(笑)S◯Rメッシュっぽいヤツです💦で、現在の仕様...
差し色になるのか…敢えて…シンプルを軸にするため📍パ~ルホワイトボディ~にメッキドアモール類と✨チタンシルバ~のホイ~ルです🙇♀
今年は何回この車でキャンプ🏕️行けるだろうか⁉️キャンプに使いやすい、良い車、エスティマcamperよく見かけるこのギアもいつまで使ってるだろうな、これだ...