ダットサントラックのDIYに関するカスタム事例
2019年07月21日 17時09分
240番で適当に磨いたシフトノブが粉吹いてきたので磨きなおし
400番までで根本の段つきも削り落とす
800まで水研ぎした後1200で水研ぎしたら何故か曇ったので800で556研ぎして終了
結局のところ今回も手抜き作業
レバーのサビも落とさなきゃな…
車内の養生が面倒くさそう
2019年07月21日 17時09分
240番で適当に磨いたシフトノブが粉吹いてきたので磨きなおし
400番までで根本の段つきも削り落とす
800まで水研ぎした後1200で水研ぎしたら何故か曇ったので800で556研ぎして終了
結局のところ今回も手抜き作業
レバーのサビも落とさなきゃな…
車内の養生が面倒くさそう
ゲートは手をつけてないですがキャビンはとりあえずサフェが入りましたとさ!まだまだ汚いですがボディを綺麗にする前の準備って感じです、明日は車検!
720純正と見せかけて先代620テールに加え、十年探しまくりメキシコより密輸したクリアレンズ仕様…シルバーボディ+オールクリアレンズ…これだけは拘り続けたい…
とりあえずサフェ入れたけどまだまだダメですね、まぁ今回は車検とるまでの時間でパッと見綺麗に仕様なんで次は間に合えばキャビンまでサフェ入れたいところ!今日は...
MTスワップして間もなく不動になり、しばらくやる気0%でしたが、重すぎる腰を上げて仲間に手伝ってもらいまたエンジン下ろし🤦♂️不動になった原因は自分の組...