ビートの内装リフレッシュに関するカスタム事例
2022年07月07日 20時02分
日焼けしたダッシュボードのパネルを塗装しました。運転席側は外さず車内で塗装決行です。
助手席側は学生ビートさんのアドバイス通り手探りでネジを外して脱着して塗装しました。
コンソールも無事塗装品を装着完了!
内装リフレッシュは明日で完了予定です。
2022年07月07日 20時02分
日焼けしたダッシュボードのパネルを塗装しました。運転席側は外さず車内で塗装決行です。
助手席側は学生ビートさんのアドバイス通り手探りでネジを外して脱着して塗装しました。
コンソールも無事塗装品を装着完了!
内装リフレッシュは明日で完了予定です。
前後ブレーキパッドをプロジェクトμHC+にしました初期制動強めのパッドが好みなので、私の車はいつもこれにしています。ペダルのタッチ感重視の為、あえてグリス...
暇だから、マフラーアース増し増しpickup良くなった😆取り回しが不細工なんで車検時にでも変えます。しかし、タコメーターの鈍さが目に付き出した🤣
今日は晴れて嬉しいが風が強い朝だったまあ朝飯後だったが朝飯前の作業で切れたドラシャブーツを交換外しで15分ブーツの交換で20分一番時間が掛かったのがバンド...
皆さんお疲れ様です❕️5月4日は前回の投稿で告知していた阿蘇ビートミーティングです✨今の所天気も大丈夫そうなので改めて詳細を載せておきます5月4日(日)場...