ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例

2023年04月21日 00時11分

matukinのプロフィール画像
matukinダイハツ ミラジーノ L700S

基本的にはアメブロ掲載の実車分をまとめる為にこちらを利用させて頂く事にしました。

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

https://ameblo.jp/matukin/entry-12799519423.html

ピボットのタコメーター。

ホワイト(STEPPING GAUGE)とブラック(GEKKO)、それぞれにタコランプ内臓、外付けがラインナップ。

最近の中古相場はお高めみたいだけど自分は十数年前から収集?しておりそこそこの手持ち台数があるのでちょいとコレクション整理をしてみると本来の付属品として必要なコントローラー/配線/取り付けステー/外付けタコランプ(内臓タイプは除く)が足りずメーター本体のみ余るのがあるので動作確認済みのメーター本体のみとして出品でもしてみようかなと思い手持ちの付属品とを組み合わせて車載し動作確認をしていると何だか欲が出てきて

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

出品予定の右側のGEKKO/タコランプ外付けタイプ(だけどランプ欠品)のメーターパネル内に赤LEDを組み込みタコランプを内臓。

更に、やっぱり最低限は動作出来るようにと

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

簡易的ではあるが配線を製作してみた。

ただし、コントローラーが無く設定変更は出来ないので購入者さんから希望する気筒数とタコランプ発光回転数を聞いて発送前に変更してから渡せばいいかなと思う。

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ちなみに付属コントローラーは基盤上のタクトスイッチが壊れる事があり、動作確認に使おうとしたコントローラーは3個全てが動作不良の為修理する事に。

本来は左側の緑ボタンタイプのが装着されているのだが同じタイプのスイッチはもちろんタクトスイッチ自体手持ちは無し。

さて、どうしたもんかと考えて手持ちのジャンク品から古いスバル純正ステレオの操作パネルをばらしてみると使えそうなタクトスイッチが装着されていたので流用し補修完了。

んで、コントローラーを修理してみて、何だか自作出来そうな気がしたので

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まずはカットしたLANケーブルに手持ちの小さなコネクターの端子を半田付けし熱収縮チューブを巻き、チューブ同士を瞬間接着剤で固めてオスコネクターを製作しメーターコネクターに接続。

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

コントローラー用スイッチはスバルカーステレオから取り出したタクトスイッチを利用。

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

スイッチケースを作るのは面倒臭いので

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

LANケーブルにスイッチを抱かせて

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

熱収縮チューブを被せてコントローラー完成って事で。

メーター本体のみ販売予定品が結局ステー/タコランプ/配線/コントローラーを作ってしまった・・・。

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

んな感じで完成

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

したので

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

車載動作確認中。

お次にこれまた

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ピボット製品のシフトランプ。

使えるか不明との品を購入してみたもののやっぱり動作不良。

LO/MIDのランプは点灯するがHIが点灯せず、おまけに何故かHI用のアジャストボリュームを絞るとLO/MIDのランプも点灯しなくなる、って事で

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

分解して目視点検。

半田割れは無いしLEDは問題無し。

基盤回路パーツの不具合だったら自分には原因追求出来る知識は無いのであと出来る事として疑うのは

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

HI用アジャストボリューム。

もしこれが原因だとしたら対応として、まずボリューム構成パーツの隙間からCRCを内部に染み込むように吹き付けてつまみを左右にグリグリ。

その後CRCを飛ばす為にエア吹きし再度CRC→グリグリ→エア吹きの工程を3回程してボリューム内部をクリーニング(出来てればいいんだけど、って願う)。

今までの経験上ボリューム内部の汚れで抵抗値が安定しない状態になる事がある気がするし実際この方法で色んな機器が直ったので・・・。

んまぁ本当はCRCより接点復活剤の方が良いかと。

んで、修理結果はというと予想通りでHIランプ点灯、アジャストボリューム機能も正常、って事で動作不良原因はボリューム内部の汚れだった。

修理を終えてふと思う。

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

そういえばこれも以前確認した時に動作が不安定でランプ点灯回転数を設定してもすぐにずれたんだよなと、って事でCRCグリグリ処置して車載動作確認中。

でもまぁ、基盤を見てビックリ。

ミラジーノのピボット・GEKKO・タコメーター・シフトランプに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

コード皮膜縮みでよじれたら即ショート・・・。

何故だかピボット修理祭りだったかなと。

ダイハツ ミラジーノ L700S20,257件 のカスタム事例をチェックする

ミラジーノのカスタム事例

ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ウィンカーとかハザード焚いてるときに、息継ぎするんですけどISCVですかね??OCVじゃどうにもならない??

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/08 20:38
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

メッシュグリル廃棄!純正顔になりました。ミニライトのグリル欲しいな、、、てか中身ミニライトなはずなんですけどこの車。ミニライトのミの字もねーや。

  • thumb_up 62
  • comment 1
2025/05/08 19:12
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

新緑のお題があったので、新緑茶🍵🤭とジーノさん📸今回は緑一色🟢で投稿‼️(🀄️ではありません、悪しからず)光の当たり方でお茶っ葉の色もさまざまに☺️では👋...

  • thumb_up 180
  • comment 4
2025/05/08 15:11
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

久しぶりにジーノさんを洗車し海老江海浜公園へ😊今年は車高は控えめでキャンバーつけずにいます新湊大橋周辺をお散歩天気が良くて最高です👍お昼ごはんはきときと食...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/05/08 12:55
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/08 06:54
ミラジーノ L710S

ミラジーノ L710S

ご無沙汰していますミラジーノですが、本日から長期の入眠に入ることになりましたドアの雨漏れとさまざまな箇所からの異音にようやっと重い腰を挙げ、各パーツのリフ...

  • thumb_up 178
  • comment 0
2025/05/07 23:33
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

しばしのお別れ元気になって帰ってくる日を願う😞

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/05/07 20:32
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ミラくる万博初めて参加させて頂きました主催者&スタッフの方々お疲れさまでした勉強になりました楽しかったです🙌

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/05/07 18:45
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

みらくる⭐︎ナイン参加された方々我夢車楽の方々CARTUNEの投稿ありがとうございます!次回みらくる⭐︎ナインMTGは来年の5/3.4.5のどれかでやりま...

  • thumb_up 98
  • comment 6
2025/05/07 17:58

おすすめ記事