ハイゼットカーゴのフォグランプ・イエローフォグ・珍しく車いじり・ルーフキャリアには草刈機・ルーフキャリアはゴミ置き場に関するカスタム事例
2025年05月04日 21時44分
愛知、岐阜、長野あたりを走ってます! 写真撮影スポットももちろん行きますけど、いい感じのそこら辺に止めて撮る1枚が好きです。 ああ、あと右車線どかないやつは嫌いです👎
いつもコメントいいねありがとうございます😎🤙
GW2日目、みなさんいかがお過ごしですか?😆
僕は昨日は仕事、今日休み、明日も仕事が入ってしまいました😓
明後日休むかどうか悩んでいるところですが、明後日雨なんだよなぁ…
そんな中、せっかくGWでみなさん車色々やられてて触発されたので、CARTUNEネタいきます🔥
ハイゼットのフォグランプですが、ヤフオクで2,000円くらいのポンコツスポットライトをつけていましたが、いかんせん配光が十時、対向車や前の車に優しくない見た目だけのものでした。
んで、例のコレの時にビンゴで当たったフォグランプをせっかくなので取り付けよう!となったわけです🤙
とりあえず2分でバンパー外します🤣
ステー作ります😎
このバンパーを養生せずにアスファルトの上にガサっと置いちゃうあたりがハイゼットカーゴの扱いを物語ってますね🤣
仮付け仮付け😛
位置決め😎
相変わらず養生無しでしかも塗装面を床側に置いちゃう暴挙🤣🤣🤣
めちゃ傷入ったみたいですけど、林道走った時の傷なのか、アスファルトの傷なのかわかりません🤣🤣
干渉チェックしましたが、どう頑張ってもインタークーラーのパイピングとラジエーターに当たります🙄
マルチでバンパー切ります🤣
銀色のステーがかっちょ悪いので適当に塗ります
フォグランプらしい配光になりました!😍
超明るくていい感じ!
あ、取り付け後の写真忘れました🤣🤣🤣
フォグランプが丸くなって可愛さアップ😍笑
取り付けは1時間半くらいで終了🤙
塗装も面倒なので乾くか乾かないかくらいで取り付けてしまいました😂笑
ところで僕のハイゼットのルーフキャリアは普通の方とは違うものが乗ります
急に会社の施設の庭の2mくらいの枯れた木を切り倒せと指令がでたので、切り倒して枝落としたんですが、軽トラないのでルーフに😂
僕の最近のルーフキャリアの装備は、皆さんのようなおしゃれなコンテナや、キャンプ道具ではなく草刈り機とチェーンソーです🤣🤣🤣
常態的に林道走ってる、オフロード車ですよ😂🤙🤙