シビックフェリオのDIY・パワステ修理・ステアリングスライダー交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックフェリオのDIY・パワステ修理・ステアリングスライダー交換に関するカスタム事例

シビックフェリオのDIY・パワステ修理・ステアリングスライダー交換に関するカスタム事例

2020年01月26日 22時24分

moegiのプロフィール画像
moegiホンダ シビックフェリオ ES3

素人なりに出来る限りDIY、お金は出来るだけ掛けずに代わりに手間を掛ける感じで。 最初の車は2004年式 三菱 コルト ラリーアート(非Ver.R) 18年1月に走行距離9.3万kmで購入、19年1月に単独事故で廃車。 現在は二台目、2003年式 ホンダ シビックフェリオ 1.7RS (5MT) 19年2月に走行距離14.5万kmで購入。

シビックフェリオのDIY・パワステ修理・ステアリングスライダー交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ステアリングスライダー交換。
DC5インテグラとかでもよくヘタって交換されている部品です。
電動パワステのタイロッド接続部に入ってる部品で、力が掛かりまくる部品なのに樹脂製なのでよくガタが出たりするみたいです。
私のも外して確認したら少しガタが出てたので交換しました。
純正品は1つ1000円ですが、数万円する金属製の強化スライダーなんてのもあるらしいっすね。

シビックフェリオのDIY・パワステ修理・ステアリングスライダー交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この部分のブーツをずらして交換しますが、この状態にするまでにカシメワッシャを起こしてタイロッドを外す必要があります。
エンジン裏でスペースがほとんど無いため作業は非常に大変です。

シビックフェリオのDIY・パワステ修理・ステアリングスライダー交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こんな感じでブーツをずらせばスライダーが交換できます。
交換後はステアリングセンター付近の遊び感が多少おさまったかな?という感じです。

ホンダ シビックフェリオ ES3691件 のカスタム事例をチェックする

シビックフェリオのカスタム事例

シビックフェリオ EK3

シビックフェリオ EK3

シビックEKの後期(D15B)はセルスターター音が元気ない❢キュイッキュキュ‼️のホンダらしい音にする為前期VIのミツバ製セルスターターを使いますVI-R...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/14 17:09
シビックフェリオ ES3

シビックフェリオ ES3

  • thumb_up 52
  • comment 3
2025/07/14 12:24
シビックフェリオ ES3

シビックフェリオ ES3

  • thumb_up 19
  • comment 1
2025/07/14 12:15
シビックフェリオ EK3

シビックフェリオ EK3

仕事終わったのでお買い物レーシング🚗🌱

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/13 20:03
シビックフェリオ ES3

シビックフェリオ ES3

トワイライトシビック

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/12 22:46
シビックフェリオ EK3

シビックフェリオ EK3

ハンドル切るウィーンてなるしエアコン付けて止まると回転数乱高下する

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/12 19:12
シビックフェリオ EG8

シビックフェリオ EG8

これ組んだ

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/11 21:54
シビックフェリオ EG8

シビックフェリオ EG8

顔面は安定のこれで

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/07/11 21:51
シビックフェリオ EG8

シビックフェリオ EG8

そういえばMPCのダンパーフォーク、ドロップアーム、サブフレーム、タイバー入れました。あとユーロナンバーガーニッシュも入れました。

  • thumb_up 10
  • comment 1
2025/07/11 21:50

おすすめ記事