ナビゲーターのDIY・アメ車・ナビゲーター・整備に関するカスタム事例
2025年04月14日 19時32分
持ち込み車検!今回は前回の反省踏まえて一発合格!!
今回はホイールの刻印確認されたのと幅測られたキモい笑
ヘッドライトは純正キセノン戻して目ん玉飛び出させて左右出してローで合格
LEDではやはり光量足らない
デブオイル交換
汚ね
各部点検、ディスクパッド、ブレーキフルード、エンジンオイル、エレメント、パワステオイル、交換
ATFは部品揃わず中々できない
BMW用でケチった結果納期が笑
残量まだ大丈夫ちゃ大丈夫だけどまじでキーキーうるせえしダストすごいから交換
ディスクはリヤが若干耳立ってきた
やったことある人わかると思いますがこの取り付け方法は間違いです笑
やっぱり国産のが整備しやすい🥲
キャリパーピストンは揉み出しして戻し!
セミOH?笑
スライドピンも給油
各部清掃給脂して仕上げ!
ホイール裏を気合いいれて磨きました笑
ハブの当り面も磨いておきましょう
フロントのハミタイ対策のモールが両面じゃ限界で、ステーを制作
さすがに表からビス打ちはポリシーに反するので笑
もう絶対剥がれない笑
本当は正規輸入フェンダーかFRPで作ろうと思ったけど現実ムリ!笑
スムーズに完了
しっかりエアサスOFFにしてからあげましょう!