Vクラスのw447ステップガード・バンパーガード取り付け・両面テープがダメならビスでしょ!・ステンレス祭り・ブラックヘアラインに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのw447ステップガード・バンパーガード取り付け・両面テープがダメならビスでしょ!・ステンレス祭り・ブラックヘアラインに関するカスタム事例

Vクラスのw447ステップガード・バンパーガード取り付け・両面テープがダメならビスでしょ!・ステンレス祭り・ブラックヘアラインに関するカスタム事例

2023年12月25日 01時48分

カームのプロフィール画像
カームメルセデス・ベンツ Vクラス W447

はじめまして、w638.w639.w447とVクラス3台目の乗り換えとなります。宜しくお願いします('∀`)

Vクラスのw447ステップガード・バンパーガード取り付け・両面テープがダメならビスでしょ!・ステンレス祭り・ブラックヘアラインに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

以前メル◯リにてSAKIさんからお安く譲って頂いたバンパーガードとトランクエントランスガード?
取り付けました😉
ギラギラです笑(ブラックヘアライン)

Vクラスのw447ステップガード・バンパーガード取り付け・両面テープがダメならビスでしょ!・ステンレス祭り・ブラックヘアラインに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

このエントランスガード的な物、付けてる人居ないなぁ?って気がするんですが。好みの問題もある。
私はバンパーガード目的でしたがセットだったので取り付けました😀

で、メーカーにもよると思いますがコレ上から取り付けるだけだと浮き気味になるので、バックドア閉めた時にかすかに当たってまたドアが開いてしまいます😱
ドアストライカーのとこがかなり浮きます。

Vクラスのw447ステップガード・バンパーガード取り付け・両面テープがダメならビスでしょ!・ステンレス祭り・ブラックヘアラインに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

なので純正のカバーを全部ひっぺ返して
様子を見る👀

Vクラスのw447ステップガード・バンパーガード取り付け・両面テープがダメならビスでしょ!・ステンレス祭り・ブラックヘアラインに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

良い感じで下まで降りるので、直付けの方が良さそう。
純正のカバーが無い分、ボディーとの空間が開く所が有りますが基本踏みつけるつもりは無いのでオッケー👌

Vクラスのw447ステップガード・バンパーガード取り付け・両面テープがダメならビスでしょ!・ステンレス祭り・ブラックヘアラインに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

と言う事で両面テープは使わず、もうビス留めです笑
さすがにステンレス✨安いキリで穴あけしてたら最初キリが溶けました🤣

もちろん車体から外して下穴を開け
純正カバーのビスの位置2箇所を利用してビス留めしてあります。なので車体には穴開けてません。
特に目立たないし、外したい時にすぐに外せて便利かも。

Vクラスのw447ステップガード・バンパーガード取り付け・両面テープがダメならビスでしょ!・ステンレス祭り・ブラックヘアラインに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そして何度か投稿してる、やっしーさんに頂いて塗装等したステップガードもやっと取り付けました😉
黒樹脂にブラック塗装ヘアラインもどきなので誰も気付かないかも?笑

シボ加工の樹脂には両面テープでは絶対浮いてくるはず…。
もうこちらも4箇所ビス留め😜
白丸6個は蓄光テープです。

また下穴を開けてから純正ステップに直留めっす🪛
自分の車なんで笑
隙間に砂が溜まったらビス外して掃除も出来るし♪

Vクラスのw447ステップガード・バンパーガード取り付け・両面テープがダメならビスでしょ!・ステンレス祭り・ブラックヘアラインに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

サイドも同じく4箇所ビス留め🙌🏼
ついでに適当に貼り付けて使っていたイルミもステップに穴開けして、配線を裏に通して綺麗に収めておきました💡😀
(私のはMercedesベンツロゴが元々なにも光りません。😆)

以上ステンレス祭りでした笑

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,385件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

GW後半の連休中に2日連続でサーフィン🏄‍♂️レッスン🌊🌊🌊毎度の備忘録🙇🙇🙇いずれもVさん送迎車として午前3時半より駆り出されております💦💦💦タイトルバ...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/05/06 16:30
Vクラス W447

Vクラス W447

奈良市内(奈良公園周辺)では、鹿🫎注意⚠️マークや標識がたくさんあります。路面にも鹿注意と、その上を通り過ぎたら😱本当に飛び出して来ました🦌顔面移植がバラ...

  • thumb_up 42
  • comment 8
2025/05/06 14:26
Vクラス W447

Vクラス W447

ヘッドレスにiPadつけましたいろいろ研究した結果、このステーが1番コンパクトで見た目もスッキリでしたこの薄さ他のやつはやたらゴツくてヘッドレストだいぶ上...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/05/06 11:51
Vクラス W447

Vクラス W447

カラワリが簡単に綺麗に出来るごんた屋の超音波カッターしかもこれ一台で溶着もできますかなりの優れ物少しでもみなさんの情報に役立ちますようにカッター部分は色ん...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/05/06 11:07
Vクラス W447

Vクラス W447

エランドールさんでプッシュスタートに変更してもらいました。純正AMGのスマートキーを事前に準備してカバーこれにして下さいとお願いしてましたが、社外と純正は...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/06 10:45
Vクラス W447

Vクラス W447

茨城県笠間市の陶火祭に行ってきました。渋滞回避の為会場1時間前に到着!係員の誘導でVIP(いつもは連絡通路?)な場所への駐車!!横からみたらめちゃくちゃ尻...

  • thumb_up 66
  • comment 5
2025/05/06 08:48
Vクラス W447

Vクラス W447

やって来ました!静岡県!この辺たまたまa810アッツさん発見😳🚗🚗✨私まだスタッドレス、、、🛞良い景色です🙆朝ごはん近所の定食屋さんへタカアシガニの親分登...

  • thumb_up 90
  • comment 7
2025/05/06 00:08
Vクラス W639

Vクラス W639

今年のGWも高齢の野営へゴー!です。長野県佐久市まで。行きは関越事故渋滞。所沢で早々に降りて下道で本庄児玉まで。上信越はまぁ流れてたけど、結局なんだかんだ...

  • thumb_up 127
  • comment 22
2025/05/05 23:35
Vクラス W447

Vクラス W447

この形のアルミ、w447に履けないのかなw205とか色んな車種に使われてるけど、みんなホイールサイズが別々だから・・・w177Aクラス?のが履けると聞いた...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/05 23:18

おすすめ記事