キューブのマフラー大百科・5ZIGEN・kwd溶接工房・5月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2025年05月11日 09時51分
自分がハマるstyleを追い求め… 目指せ自分仕様。。 y51フーガからz12キューブへと変わりました。 またいつかは…セダン復活を夢見て今はキューブを可愛がりたいと思います。 z12でもマイペースに純正+αな感じでゆっくり自分仕様に弄って行きたいと思います。 皆さん仲良くしてください!! よろしくお願いします(^^) JAPAN 峠 PROJECT 峠ステッカー vcountry 国道ステッカー 全国へ絶賛収集中!
マフラー大百科!
5ZIGENのセンター出しベースのワンオフマフラー。
一度してみたかったセンター出し!
ただし70パイのオーバルでテールも奥に引き込み迫力イマイチ💦
ヤフオクで100パイの真円2本購入し比較。
並べて見てちょっとデカかったかと最初見た時に思ったものの買ってしまったので勇気出して溶接してみることに🤣
神奈川のkwd溶接工房さんで今回も溶接加工を依頼し工場へ持ち込み💨
フーガの柿本マフラー改に次いで2回目の訪問です!
70パイ→100パイの大型化によりバンパーの干渉部はキレイにカット。
100パイ仮当てで出幅調整。
今回もキレイに施工して頂けて満足度100%!
ホントいつもありがとうございます😊
個人的には色々拘ったもののPickUpCarsとかの大きなイベント行くとインパクトが薄いのかアピール不足なのか特にお声もそこまで掛けて貰えなかったのが私の力不足💦
これで満足しちゃう自分はイベントには不向きだと実感した4月でした。
自分だけまたは仲間内だけでワイワイやる程度の楽しみ方で今後も維持して行きます🤣
最初で最後のイベントに参加出来て良い意味でも悪い意味でも色々学ぶことは大きかった。
いつまで乗るかなぁ…
とりあえず2年後の車検は継続するか不透明ですがそれまでは楽しみます!
結構良い車なので🚗
↑正直な感想です🤣