S2000のS2の整備ブログ・フロントCR用も買おうかなぁ・新品と交換したら変わるかなぁ?・S2000スタビライザーセッティングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のS2の整備ブログ・フロントCR用も買おうかなぁ・新品と交換したら変わるかなぁ?・S2000スタビライザーセッティングに関するカスタム事例

S2000のS2の整備ブログ・フロントCR用も買おうかなぁ・新品と交換したら変わるかなぁ?・S2000スタビライザーセッティングに関するカスタム事例

2023年01月15日 19時09分

ますた〜♪のプロフィール画像
ますた〜♪ホンダ S2000 AP2

ガソリンが安かった頃は、笑笑 かなり本気でサーキットを走っていました。😄 NA8Cから始まって、FD3S、DC5-R、AP2と、乗り継いできましたが、CR-Xデルソル、EG4、EG6、DA6にも、練習車両や耐久レース車両として乗っていました。 2024年は、ヒルクライムイベントに完全復帰します!サーキットのイベントにも本気で参加して、タイムアタックを楽しんでいくので、どこかで会ったら仲良くしてください♪🚗

の投稿画像1枚目

「S2000スタビライザーのチェック」

デフが降りていて、他にやることもないので、スタビライザーを交換することにしました。

でも、その前に・・・
現在持っているスタビライザーのチェックです。

最近、スタビライザーの外径を調べていたら、ネットの情報が怪しそうだったので、ディーラーに電話して今までの購入履歴を調べて貰いました。

フロントスタビライザー ☆3本所有

☆003 AP1-100〜110 (100%)
 J01 AP1-110〜120 (73%)
 013 AP1-120 (73%)
☆J02 AP1-130〜AP2-100 (73%)
 023 AP1-130〜AP2-100 (73%)
 033 AP2-110 (73%)
☆S01 TYPE-S (90%)
 S11 CR (94%)

リヤスタビライザー ☆3本所有

☆013 AP1-100〜110 (100%)
 J01 AP1-110〜120 (93%)
▲J02 AP1-130〜AP2-110 (73%) 紛失😭
☆S31 TYPE-S (87%) 2本所有(誤発注🤣)
S01 CR (85%)

なぜか、AP2用の1番柔らかいスタビが見当たりません。なんで⁉️😱
お〜い、AP2スタビ〜どこいった〜😱
また買わなくちゃいけないじゃ〜ん😭

ドライカーボンのハードトップに変えたから、頭が軽くなった分スタビのレート下げれるかもしれないのに、試せないのは困る。。

う〜ん。。。
無くなる前に買っておくか〜〜〜😩

・・・
・・

って思ったら、なんでTYPE-Sスタビ2本目買ってるかな〜〜⁉️🤣

モノタロウで買えるのは嬉しいけど、間違えても物が来るまで気付かないのは厳しい!🤣🤣🤣

なんて、1人で馬鹿やってしまいました。😅

の投稿画像2枚目

そんな一人漫才はさておき・・・

AP2のフロントスタビが錆びていたので、錆を布ヤスリで擦り落として、シャシーブラックで塗装しました。😊

どうせ下回りなんで、油膜だけパーツクリーナーで落として、あとは適当に分厚く吹いておきました。😁

今日はこれでお終い。

次回のブログは、スタビライザーの脱着ブログです。

スタビ交換って、車をウマに乗せてしまえば、作業自体は30分で出来るんですよ😄
もちろん、マフラーを外す必要もありません。

ただ、・・・
脱着ブログ、需要はあるのかな?😅💦💦

ホンダ S2000 AP27,053件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

皆様こんにちは!いつもいいねやコメントをいただきありがとうございます😊暑い日が続きますねぇ…体調崩してる方いませんか?これはデフオイルの交換!以前は水差し...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2024/06/16 12:55
S2000 AP2

S2000 AP2

CARBOYTUNE88旅の備忘録BIGADVENTURETOURING2024準備編6無限のリザーバータンクカバーのオレンジが眩しいカバーの下のブレーキ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/06/16 12:31
S2000 AP2

S2000 AP2

初代ライフに出会った❗️😍それも新車で購入したワンオーナー😆✨ボディもナンバーも美しい😍😍😍NⅢ360の後継車として登場した初代ライフですが、1974年に...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/16 12:26
S2000 AP1

S2000 AP1

オイルキャッチタンク装着完了!!取り付け自体は簡単だけど、取り付ける場所がそんな無いからそこにめっちゃ時間かかった!

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/16 12:21
S2000 AP1

S2000 AP1

2週間前の三島・箱根、昨日の岐阜へのドライブ。虫やら水跳ねやらと結構汚れたので洗車。それにしても暑い🥵ガレージ内は今はまだ耐えられますが、夏は厳しそうです。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/16 11:19
S2000 AP2

S2000 AP2

2024.6.15(土)8:15🌞朝早く起きれたので、カミさんとCCBの「そばカフェ神庭」さんに行ってまいりました😋先ずは、AMDの確認作業から😄な〜んも...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2024/06/16 10:17
S2000 AP1

S2000 AP1

梅雨入りが例年より遅く、今年は随分長く初夏(は過ぎたか)のドライブが楽しめます。今回は近場の岐阜県の下呂・中津川へ。国道41号を北上し、白川町から県道62...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2024/06/16 07:31
S2000 AP2

S2000 AP2

明日こそはデーラーに見積もりしてもらわなきゃなぁ🤔ローン通ればですが😇買い替えですかねぇ🤟予算と見た目とがちょうどいいアレいけたらなぁ。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/06/15 22:05
S2000 AP2

S2000 AP2

久ドラ😎山は23度と気持ち良い路面は暑いからタイヤ食って気持ち良い久しぶりに山上がります。

  • thumb_up 91
  • comment 0
2024/06/15 20:56

おすすめ記事