こーせーさんが投稿した工具・道具紹介・パテ研ぎに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
こーせーさんが投稿した工具・道具紹介・パテ研ぎに関するカスタム事例

こーせーさんが投稿した工具・道具紹介・パテ研ぎに関するカスタム事例

2023年11月02日 20時13分

こーせーのプロフィール画像
こーせー

弟と仲間を事故で失っておりスポーツカーの形は好きですがスピードには興味がありません、車は一歩間違えると凶器になると思っています 【エアロだけとかクソ】とかいう人こそクソだと思います 私はGT-Rの性能はいらないけどGT-RのボディがカッコいいからとGT系をGT-Rルック&ワイドボディにする人間です ランボルギーニの見た目で軽トラのエンジンで良いと思っています、 ドリフトしますがサーキットのみのエンジョイです そんな私の考えを理解して頂ける方のみ宜しくお願いいたします。

こーせーさんが投稿した工具・道具紹介・パテ研ぎに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は僕が愛用してる道具達を紹介したいと思います😆

こーせーさんが投稿した工具・道具紹介・パテ研ぎに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

左はマジック付きペーパー
番手は40、80、120、240、400を使ってます

右はアラカン、 
粗削りカンナの略なんでしょうね、知らないけど(笑)

パテがカチカチに固まる前に使うとサクサク削れるので楽チンです、
柔らかすぎるとやたら目詰まりするのでタイミングの見極めが難しいけど😅

(ボケッと見てるわけにいかないから他の仕事やってるとカチカチになってるので実はあまり使わない😁)

こーせーさんが投稿した工具・道具紹介・パテ研ぎに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

上は手作りのロングな当て板、
長さは50cmくらいかな、
マジックテープの固い方を接着してあるので
マジックペーパーがワンタッチ、
ドアやボンネットなど広い面を削る時に使います、

使うペーパーは40~240、

下はそれのエアツール(40cmくらい)、
油断すると削れ過ぎるのでパテ盛った後の一発目ざっとくらいにしか使いません、

これの後に手作りの方で丁寧に削ります、

人に貸してて写真ないけど木の板で作った15x7x1.5cmくらいの当て板も使ってます、もちろんマジックテープの固い方接着で、
それは仕上げだったり小さい所用

こーせーさんが投稿した工具・道具紹介・パテ研ぎに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これはホームセンターで売ってる雨どいを長さ30cmくらいで切ったもの(笑)
これもマジックテープの固い方を接着してある、

特にフェンダー辺りの凹み曲面の時に使います、

あとは空き缶や排水用のエンビパイプ使ったりも(笑)

Rが合うものならなんだって使います🎵

こーせーさんが投稿した工具・道具紹介・パテ研ぎに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

黒い方はゴム板、
これもホームセンターで売ってる10x10x2cmくらいのやつを2/3くらいのとこで切ったやつ、(僕にはこれが握りやすかった)

サフェ入れた後のポリパテを削る時に使います、空研ぎも水研ぎも、

透明のはアクリル板の6x8x1.5cmくらいの当て板です、

凹み曲面以外のほぼ全ての最終の水研ぎに使います、

あとは塗装のクリアが垂れちゃった時の修正とか(笑)

こーせーさんが投稿した工具・道具紹介・パテ研ぎに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

忘れてました、

これも愛用してます、
昔はメーカー物を使ってたのですが僕は空研ぎにも水研ぎにも使うので錆びて壊れるのでもう20年くらいヤフオクやらで3000円くらいで買って使い捨てです(油を差したくないので)
こいつで5個目くらいかな?

ぜんぜん使えます🎵

使うペーパーは40~3000まで、
パテの粗研ぎからクリア後のツル肌作りまで🎵

こーせーさんが投稿した工具・道具紹介・パテ研ぎに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

豚皮手袋

20代前半、整備士として頑張ってた頃、
合コンで女の子から「手が汚い」と言われたことがショックでそれまで軍手だったのをこれに変えました、

溶接にも使えるし、鉄板切る時にも、パテ削る時(ペーパーで指紋なくなる予防)にも、FRPにも、雑めで良い仕事、危ない仕事の時は愛用してます、
回転工具にも絡まないので安全です、
【軍手やゴム手は回転工具に持ってかれるので危険】

もう少しライト(タイヤ交換とか)な仕事の時はタフレッドとか、
塗装やオイル汚れの仕事の時は使い捨てゴム手とか、FRPの積層時は炊事用天然ゴム手袋と、手袋だけでも5種類使い分けてます😄

こーせーさんが投稿した工具・道具紹介・パテ研ぎに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

パテベラ、
ジラコヘラ(ハード)というやつです、

昔は青いのとこれと使い分けてたけど最近はこれだけです、

青いやつより固いのでポリパテ盛るときに楽です、

と、自分でパテ研ぎする人以外には全く興味のない投稿でした(笑)

エアツールの2つはなくても作業できるし、
あると楽になるけど。

そのほかのカスタム事例

エルグランド TE52

エルグランド TE52

ガリ過ぎ。ただ致命的ってほどではない。パテからの。サフっての。またサフっての。色入れて、、残り2本!!残すはクリア。ちなみに同時作業なので違うホイールを撮...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/03 12:23
セレナ HFC27

セレナ HFC27

最近ちょいちょいイジりはじめまして外も中も樹脂パーツの品質が悪い気がしますまだ先代の方がマシだった気が樹脂コーティングでいくらかマシに暑すぎてムラになっち...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/03 12:21
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

腰痛持ちには厳しいプリウスのシートからシートポジションと腰痛解消のため86シートに交換😁

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/03 12:20
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

フロントのバネとタイヤが干渉してるっぽくてカーブでキューキューなってるスペーサーいれたら次は外側当たりそうやし🤦‍♂️

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/07/03 12:19
シビッククーペ EJ1

シビッククーペ EJ1

はい、て事で納車来年のメインカーなります

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/07/03 12:18
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

2台体制になりましたとさ。どちらもクリスタルブラックパール。

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/07/03 12:17
セルシオ UCF21

セルシオ UCF21

皆さん、こんにちは✨😃❗久しぶりにJDMのところ行ってきましたw雨宿りにはもってこいですねー!この5番が重要です。では皆さんまた後でー🙋

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/07/03 12:17
アルファード AGH45W

アルファード AGH45W

暑いぞ前橋!40℃到達。じわじわとガソリン価格高騰中1週間で6円上がり

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/07/03 12:15

おすすめ記事