A6 アバントのペダルボックス・ペダルボックス+・DTE systems・DTE PEDAL BOX・DTEペダルボックスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
A6 アバントのペダルボックス・ペダルボックス+・DTE systems・DTE PEDAL BOX・DTEペダルボックスに関するカスタム事例

A6 アバントのペダルボックス・ペダルボックス+・DTE systems・DTE PEDAL BOX・DTEペダルボックスに関するカスタム事例

2025年01月05日 07時53分

A6 C7のプロフィール画像
A6 C7アウディ A6 アバント 2.0TFSIクワトロ

アウディA4からアウディA6アバントに乗り換えました。 改めてよろしくお願いします!

A6 アバントのペダルボックス・ペダルボックス+・DTE systems・DTE PEDAL BOX・DTEペダルボックスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

DTE SYSTEMS
DTE PedalBox+(ペダルボックス+)を入れました。
早い話スロコンですね!
車速が乗れば車重(1.83t)の割に軽快なんですが、低速時からの加速がもっさりしててパワー不足を感じています。
特に1000rpm5速40キロ〜50キロ台の下り坂とかのエンジンが回ってない様な時からちょいアクセルを踏んでいく際にガタガタと振動が伝わってきます。
分かりやすく表現するとマニュアルシフトでギアと回転数があってなくてガタガタするイメージです。
A6(C7)4Gで4台試乗し同じ条件で症状出るか検証した所、全部同じフィーリングでした。更に+3台は話を聞いただけですが同じでした。

結論から言いますと故障ではなくそういう味つけみたいです。

A6 アバントのペダルボックス・ペダルボックス+・DTE systems・DTE PEDAL BOX・DTEペダルボックスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

という事でスロコン入れてみました。

A6 アバントのペダルボックス・ペダルボックス+・DTE systems・DTE PEDAL BOX・DTEペダルボックスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

内張剥がしでサイドパネル、8mmの六角ボルトを外します。

A6 アバントのペダルボックス・ペダルボックス+・DTE systems・DTE PEDAL BOX・DTEペダルボックスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

内張下部に2箇所8mmボルトで止まっているので外します。

カプラーオンで複雑な配線処理は必要ありません。
赤いカプラーを上に引き抜けば簡単に外れます。

A6 アバントのペダルボックス・ペダルボックス+・DTE systems・DTE PEDAL BOX・DTEペダルボックスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

間に嚙ますだけ。簡単です。

A6 アバントのペダルボックス・ペダルボックス+・DTE systems・DTE PEDAL BOX・DTEペダルボックスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ステアリング下部からコントローラーを通し内張を戻します。
ステアリングの隙間からコントローラーが見えて操作出来る位置に取り付けました。

A6 アバントのペダルボックス・ペダルボックス+・DTE systems・DTE PEDAL BOX・DTEペダルボックスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

忘備録①
アウディドライブセレクト
➡️自動
ペダルボックス➕
➡️ECO(シティー)+3

懸念していたガタガタ感もほぼなくスムーズになりました。(95%は不満解消したかな)
ただ嬉しい反面傾斜のついた坂や駐車はアクセルレスポンスが過敏になっているので気を遣います。
いずれも慣れの問題だと思います。
気になる人はコントローラーをオフにしたほうがいいかもです。

追記:この設定が1番いいです。

A6 アバントのペダルボックス・ペダルボックス+・DTE systems・DTE PEDAL BOX・DTEペダルボックスに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

忘備録②
アウディドライブセレクト
➡️ECO(効率)
ペダルボックス➕
➡️ECO(シティー)+3

走行中はコースティングして燃費もいいしもたつかず加速してくれます。
反面傾斜のついた坂や駐車もグワってでないので良いです。

スポーツプラス+3で設定してテストしました。
こちらはかなり速くなりましたがレスポンス良くなり過ぎてギクシャクした乗り味になりました。

慣れてきたら中間のスポーツに設定してみるのもいいかもです。

車側のドライブモードとペダルボックスの組み合わせで走り方は無限になりますが設定沼にハマりそうです笑

A6 アバントのペダルボックス・ペダルボックス+・DTE systems・DTE PEDAL BOX・DTEペダルボックスに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

試運転に一服☕️

結論
サブコン、ECUに抵抗があったのでサブコンにして正解でした。
もっと早くスロコン導入していればよかったです。
鈍感な人でもスロコン入れたら変化に気づくと思います。
本当に不満が解消されました。
もし同じ様にフィーリングに不満がある人は是非入れてみてください。
走りが激変します!
おススメです。

アウディ A6 アバント 2.0TFSIクワトロ610件 のカスタム事例をチェックする

A6 アバントのカスタム事例

A6 アバント 40 TDIクワトロ

A6 アバント 40 TDIクワトロ

愛車2台並べて、初めて撮ったよの写真。連日1台ずつ綺麗にして珍しく2台とも綺麗だったので撮ってきた。通勤車ラパンとその他用途のA6…のはずが、人を乗せる時...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/05/02 04:24
A6 アバント 2.8FSIクワトロ

A6 アバント 2.8FSIクワトロ

休みの日といったら洗車?🙄写真では綺麗に見えるけどやはり線傷が…😮‍💨ホント写真では気にならないんですよねそいえば外車ってそんなにヘッドライト黄ばみにくい...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/04/29 19:10
A6 アバント 2.0TFSIクワトロ

A6 アバント 2.0TFSIクワトロ

試しにHS202に🛞メンバー降ろさないとアーム交換できないのマジでだるかった´д`;近々ロハナに戻すと思います。笑

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/04/28 13:48
A6 アバント 2.0TFSIクワトロ

A6 アバント 2.0TFSIクワトロ

2ヶ月間で5,000キロ走ったのでオイル交換しました。過走行なので粘土を上げました。バッチリ👌オイル交換後の試運転。加速が滑らかになりました。ターボ車のオ...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/04/28 12:31
A6 アバント 2.0TFSIクワトロ

A6 アバント 2.0TFSIクワトロ

暫く投稿サボってました笑2月〜4月投稿しない間はクワトロ雪遊びしてました☃️白鳥さん餌なくてごめんね🦢お腹空いてただろうのに🥹山中湖雪溶けてタイヤ履き替え...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/04/28 07:46
A6 アバント

A6 アバント

遅めのタイヤ交換

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/04/26 10:28
A6 アバント 2.0TFSI

A6 アバント 2.0TFSI

京都嵐山にあります車折神社⛩️に行って来ました。朝早かったので駐車場には入れず😅でも貸切で良い写真が撮れました😁

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/04/20 22:34

おすすめ記事