ロードスターのサイドルーバー・ロードスターrf・NDロードスター・DIY・自作パーツに関するカスタム事例
2022年04月23日 12時58分
86BRZ用パーツでつくってみました
ヤフオクで千円ちょいで購入
超音波カッターでバラバラにしてロードスターのパーツの上につけてパテ
削って塗装してとりあえず完成したんですが、メッシュ貼ってもカッコよかったなって思いました
空力?そんなもの知りません
気が向いたらリアのルーバーも作りたいです😩
2022年04月23日 12時58分
86BRZ用パーツでつくってみました
ヤフオクで千円ちょいで購入
超音波カッターでバラバラにしてロードスターのパーツの上につけてパテ
削って塗装してとりあえず完成したんですが、メッシュ貼ってもカッコよかったなって思いました
空力?そんなもの知りません
気が向いたらリアのルーバーも作りたいです😩
最近暑さと雨で活動低下中、久しぶりの投稿です。シフトノブを軽いモノに変えてみましたが、僕は純正の方が好きなようです。とはいえ、素早く、自分で動かしている感...
おはよう御座います!昨日の事です!昨日は友達と休みが重なったので、山へ涼みに行ってきました。ハチマキをスモークハチマキに変えました!以前の一年半貼ってて縮...
2011年式ロードスターRHTDBA-NCECつい先日…🚥信号待ちでメーターを観ると…130,000㌔歳を迎えてました🌟相応に…パーツやボディも年齢を重ね...
先日あるフォロワーさんとYOASOBIしてきました😎自分では撮れないお気に入りの写真☺️以前、オアシスでの会話で…今度工場夜景に連れてってとリクエストがあ...