アルトラパンのラパン HE21S・アルトラパン・ラパン乗りさんと繋がりたい・ラパン・内装カスタムに関するカスタム事例
2025年05月21日 11時02分
インスタとThredsフォローしていただけると喜びますw ポルシェ界隈一の影の薄さが自慢です。しばらく戻ってこないのでミニが家族入りしました。 いいねとコメントいっぱいくださいw 足し過ぎな足し算より、少しだけ足すくらいの引き算を上手く使って車いじりするのが好きです。 相互になるようにしてますが、ゲーム投稿やラジコン投稿等、自身で車を持っておられないと思われる方、投稿自体されていない方はフォロバしてません。ごめんなさい。 アメリカ好きな方も宜しくです!
わかる人にしかわからない部分に拘るのって大事。外観だけじゃなくて、一番目にする内装の雰囲気変えるのは気分も変わる。
ぷりんまるにムーンで買った内装小物追加
サンバイザーの日本語表記が嫌だったので、これで隠しました
これは助手席
これは運転席、ステッカーで隠してあるところは緊急時に電話できる番号
一応車屋で働いてるので会社の番号にしときましたw
保険屋さんの携帯は個人情報になるので会社ならええかなとw
わんこを乗せるので、後席が確認できるミラー
これ便利やけど何故かガラスからすぐ落ちるw
そして運転する自分も丸見えで恥ずかしいんやけど、、、
トラフィックライトビューワー
信号が見えない場所に止まってしまった時に覗かなくてもこれで確認出来るようになるもの
アメリカでは昔からいろんな形があるみたい。
ただ、上手く使えてない💦
このステッカー、本来はバッテリーに貼るものなんやけど、エンジンルームとか見せれる感じじゃないし雰囲気でここにw
ただ、貼っちゃうと本当に使いたい時に使えないので台紙ごと裏から弱い両面テープで付けてあります( ´_ゝ`)
パートナーは弁当入れるちっちゃいカバンが欲しいって言ってたから買ってあげました!
ちょっとした小物で内装の雰囲気変わるから安くていい買い物できたと思う!
あとはフェンダーにつけるラジオアンテナもあるんやけど、これはなんとジムニーの時と違ってフェンダー外さないと付けれなさそうやから、また車屋さんに遊びに行った時に何とかしようと思う