インプレッサ WRX STIのラジエーターホース交換・CMSに関するカスタム事例
2023年03月19日 13時16分
昨年、ラジエーターが穴あき交換したが…
その後ロアホースからクーラントがちびちび滴るっていました。
純正ホースが縮まったまま硬化していたせいか、エンジン側が全然抜けずホースリムーバーでホース割いて外しました。
ロアだけ変えるの妙だったんで、アッパーも変えました。
CMSというホース
いいのか悪いのか分からない
結構柔らかいけど、こんなもんなのかしら🤔
2023年03月19日 13時16分
昨年、ラジエーターが穴あき交換したが…
その後ロアホースからクーラントがちびちび滴るっていました。
純正ホースが縮まったまま硬化していたせいか、エンジン側が全然抜けずホースリムーバーでホース割いて外しました。
ロアだけ変えるの妙だったんで、アッパーも変えました。
CMSというホース
いいのか悪いのか分からない
結構柔らかいけど、こんなもんなのかしら🤔
ゴールデンウィークの後半戦が始まりました!ってワイドショーが仕切りに言ってますが、私のゴールデンウィークは今日からですけど。裏磐梯五色沼の今日の風景です!...
雨降って仕事が休みだったので、ようやく夏仕様にしました。ですが、冬用の車高調(TEIN)で下げてみたらリアが全然落ち切らない…バネレートも2k上げてるのも...
究極のガソリン添加剤らしいワコーズのCORE601をインプにぶっ込んでみました🤗レスポンスが良くなるやら加速が良くなるやら燃費が良くなるやら体感できるいろ...
お顔周りをちょっとイメチェンしてみました……(笑)お腹空いたので、会社の子に教えてもらったラーメン屋へ🍜シンプルイズベストで美味かった😋🎶
間違い探し🎶シール交換等のオーバーホールしていたら・・・ネジ山イキました😢⤵️以前取り付けでトルク落としたら嫌な感触があったので、次に外した時にネジ山がイ...
久しぶりに対面🚗愛知に引っ越しましたがインプレッサは京都なのでなかなか乗れずでした🥲久しぶりに乗ったらやっぱり楽しいですね!
GWということで実家へ帰省なかなか取り付けずに部屋に放置していたperrinの各パーツとゼロスポーツのインタークーラーガードを取り付けボンネット閉めた時に...