スイフトスポーツの車高調を検討に関するカスタム事例
2025年04月17日 19時51分
スイフトスポーツ.ZC33S(MT)に乗っています たまに誤字ります。。笑 神出鬼没なので、 その点、ご了承下さい 宜しくお願いします。 ※ 基本、無言フォローはフォロバしません。 フォロバは、お会いして仲良くして下さったり、何度かコメントをして下さった方のみ。 どなたでもお待ちしております! 自分の投稿を見たり、参考にして下さるのは、とても嬉しいですが、 フォロバしないから。って外すのであれば、最初からフォローしないで下さい。
こんばんは🌛
そろそろ なのか、 もう なのか、
車高調を検討しております😄
皆さん、何の車高調を組まれていますか?
おすすめを教えて頂けると嬉しいです😆
因みに、購入するなら新品ですね😊
一応、候補としては、
1.
HKS hyper max S
乗り心地もハンドリングも良いと聞く、定番品ですね
2.
RS-R sports i
ピロアッパー有・無、
好みのバネレートも選択が出来、車高もそれなりに下がるみたいです
ナックル部分で、キャンバーが調整出来るのも魅力的ですね😄
3.
ラルグス spec s
bBの時にも、取り付けしていた車高調です
値段もリーズナブルで、コスパも良いのも魅力的です🥹
4.
HKS hyper max R
高級な車高調の一つですね✨
GT Ⅳのフルモデルチェンジした車高調とも聞きます
バネレートはガッチリして、ピロアッパーもあり、サーキットユーザーには持ってこいです👍
フロントのキャンバーは、マックス4.3度くらいとか?
ホイール何Jまで履けますかね?😂
良い車高調ですが、
値段がなかなか高価なのが悩みどころです😓