6シリーズ グランクーペの640iグランクーペ・フードポップアップ・歩行者保護システム・F06・修理多いに関するカスタム事例
2025年05月03日 11時02分
大黒まで10分以内に着きます!! 家を大黒から近くに買いましたー インプ 26万キロ突破。 やりたいこといっぱい。 丸目と方々と繋がりたい、語りたい。 ソアラ24万キロぐらい。 外装汚い、内装ドンガラ。 サーキット行けてない。 そして物置状態。 家族ができたので、2台とも手放して6シリーズに乗り換えました。
普通の道でいきなりボカン!
ボンネットが浮き上がりました。
道には特に何もない。。
歩行者衝撃軽減がいきなり作動しました。
ボンネットが全開にならないので、中途半端に開けて、ロック部分を外して元通り。
上手くできてるなーと感心。
逆おりになってるような感じでした。
あちゃーな写真撮り忘れました。
意外に簡単に出来ているので、誰にでも出来そうです。
工具さえあればのお話です。
こいつですよ。
こいつ。
しかも意味不明に右だけなんですよ。
左は作動してないし。
さて、部品を注文するか、こいつを分解してキャンセラーを作るか、はたまた部品取りの650から取ってくるか。
悩み中です。
悩んでる間にサクッと終了。
とりあえずアクチュエーター左右外してボンネット調整で終了。
こんなんの修理で30〜40万かかるって理解できないですわ。
何もつけてないので、エラーでっぱなしです笑
まぁ気にしないで乗り回します嘘
修理しないといけないところありすぎて、大好きです。
次はエアコンを修理しないと。
もう暑くて耐えられない。
ガス漏れどこからだー!!!
といいつつ自分のメンテナンスが1番最初だろってツッコミしときます。
右目は順調に回復❤️🩹
視界も徐々に戻ってきてます。
治療が当たったようで、自己回復力に感謝。