サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例

2023年10月02日 06時59分

6号のプロフィール画像
6号日産 サニートラック B122

昭和42年式で型式はオッサンです 約30年の夢と希望を胸に 令和3年9月に平成4年ショートを輿入れ とにかくキャブ最高って感じで 自分の出来る事を出来る範囲で を念頭に 北の大地で東奔西走中です

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

デフオイル交換に続き
自分の出来る事をという事で

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

約2年10000㎞経過した
ミッションオイル交換

ホイール盗難?の
ブロックかまされたみたいに
ウマ4基かませて空中遊泳

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フィラーボルト外す時は
この「巨体モンキー」で
恐る恐る外しましたが

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

本来ならば
四角ソケットを…ですが
アストロ行っても
在庫無かったので
店内徘徊して

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こんなモノ見つけました
16㎜12角のメガネ

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これがまた
ガタ無くピッタリ

正規の工具ではないので
自己責任という事で😁

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ドレンはデフより小さい
10㎜角のソケットで

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

まずはフィラーを先に
↑デフと同様に順番が重要です

16㎜12角メガネが
シンデレラフィット

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

次にドレン

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

意外にキレイに見えますが

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

やはり汚れております

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ドレンボルトには
ビッチリと鉄粉が付着

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

鉄粉フキフキして

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

今回は
カストロールの
ミッションオイルに
ワコーズの
リークストッパーを投入

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

「昭和かよっ」って思いながら

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

缶切りの出番

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

デフの時と同じく
こいつの出番です

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

溢れる迄
シュポシュポして
いると……………なんと⁉️
ドレンボルト付近から
オイルが…😣

あまりにも慌ててしまい
漏れている状態の
画像ありません🙇
普通にドレンボルトは
締め付けたハズですが

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ドレンボルト外し
入れたばかりのオイル抜いて
良く見る👀と……😱
ケース本体側にクラック?

何度見直しても
割れております
以前からのオイルの滴り
原因解明しました😃

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

嘆いていても
何も好転しないので
オッサンなりに考えて
まずはドレンボルトの養生して
補修範囲を決めて

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

補修に関しては
最強と聞いていた
コレ☝️を毎度の
アストロで買って来て

サニートラックの北海道・オッサンの朝活・ミッションオイル交換・四角ソケット?に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

モリモリしてやりました

完全硬化迄24時間
という事なので
固まる迄は何も出来ないので
道南のsoulさんのトコロに
サニトラ拝見させて頂きたく
行って来ます😆

日産 サニートラック B122858件 のカスタム事例をチェックする

サニートラックのカスタム事例

サニートラック B122

サニートラック B122

前日の夜にキャブの各ジェットを下記に変更MJ160→165AJ200→210PJ57.5(据え置き)水温上昇とサーモの解放を確認油温計が見切れておりますが...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/05 09:52
サニートラック GB122

サニートラック GB122

漏れていたヒーターコアを取り替えました。インパネ下ろしかぁと憂鬱でしたが、超簡単に後方に引き抜ける構造でした。なんという整備性の良さw旧品は漏れの痕跡があ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/05 03:58
サニートラック GB122

サニートラック GB122

連投となりますが写真を見返していて気になる箇所を見つけました赤丸の部分、インマニに付く場所のパタパタですこの写真は外したての物掃除後の写真どちらの写真もパ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/04 23:43
サニートラック

サニートラック

めっちゃくちゃ久しぶりの投稿です。4月27日に岡崎でサニーミーティングがあったんですが、そこで手に入れた物を色々取り付けてみました。まずはサイドウインカー...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/04 19:52
サニートラック GB122

サニートラック GB122

写真が物語るブラックな結末を迎えました下部外側に固着してる油の蓄積を溶かすため一晩漬けました予め結構落としてから漬けたのて期待してた真っ黒な灯油にはなりま...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/05/04 15:41
サニートラック GB122

サニートラック GB122

バンパーのリフレッシュしました。キレイになって満足♪取り外しの際ボルトが折れてしまったので、溶接ナットはドリルとノコギリで撤去。エビナットで代用します。サ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/04 06:14
サニートラック GB122

サニートラック GB122

先日末、動かなくなったタコメーターが、色々見直した結果、ヒューズだった…というお話をしましたがその後、40分くらいの山あり、渋滞あり、数キロに渡る直接あり...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/03 20:25
サニートラック

サニートラック

ちょっとずつ緑化。七層の塗膜が全部ひび割れてるので地金出すくらい剥がしてます。4キロのスケルトン剥離材が一瞬で無くなりひたすらペーパー研磨。ただの苦行。仕...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/03 17:57
サニートラック B122

サニートラック B122

久々投稿です…今年もよろしくお願いします!・ドアハンドルメッキ・ナルディーのステアリング/シフトノブに替えましたよ〜今年はサニトラちゃんイジイジしちゃうよ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/02 23:05

おすすめ記事