アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例

2021年11月16日 14時39分

八頭方 志麻也のプロフィール画像
八頭方 志麻也スズキ アルト ターボRS

赤いモノ増やしてます、ドレスアップと実用性重視で。 安いヤツを易い感じで、貧乏ネタ満載(だけ)。 同じタイプのスタンド使い探しています。

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

火曜日の昼下り、皆様如何お過ごしでしょう?

さて今回は、

八頭方オジさん奮戦記
「ワシはリアディフューザーを付けてぇんじゃ!」をお送りします。

先ずは暫く見納めとなるノーマルのおしりを撮影。

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回、無理クリ取り付けたいのはコチラの「汎用リアディフューザー」

4個+ドライバー+交通安全のお守りセット、1500円です。

安い、がシホ加工の表面処理が少しあまくて形成にもヒケがあります😞

原料の練りがあまいのかな?ロットによるのかな?流石、安定の大陸製と言ったトコロ。

2個残るな……。

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バンパーに合わせてカットしないといけないのでDAISOのおゆプラで型をとるか?

ややめんどいケド使ってみたい商品です。

近所のDAISOにはクリアーが2個だけしか置いてませんでした😞
黒いのが欲しいトコロ。

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

なので今回はコッチのアイテムを使います。

「コンターゲージ」です、別件で少し使用したものを引っ張り出してきました。

画像は撮り忘れたのでアフターです。

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

型をとってくり抜いてホットした時に気付いてしまった、この穴。

本来の取付け角度に逆らっての使用なので見えてしまう😅

何かで塞がないと……。

おゆプラの黒さえ有ればマッハで塞がるのに………。

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

買いに行くのもめんどいのでその昔娘の為に買いためていたグルースティックを使います。

金ラメ、銀ラメは無しとして黒が有るので黒にするか?

いや、色目が違ってしまう?

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

いやいや、ココはやはり赤でしょう。

なんとこの穴、グルースティックとジャストフィット!

スティックを挿し込んでカッターでスパットカットしただけです。

グルーガン本体の出番無しで決着✨

後はライターで少し炙るとやや平らになり、照りが出ます。

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そしてやや緊張のバンパー穴あけ。

なんと八頭方の貧乏チューン史上初のクルマ本体へのメス。

まぁ、リカバリー案も有るのでこの位は有りかな?

穴はM4。

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

一応パーツ構成。

頭部か薄くてスッキリシリーズのボルトナットにナイロンワッシャー、緩み防止のスプリングワッシャーで取付けます。

ちなみに頭部は薄いですが径は大きいので削る必要があります。

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

型を採っているとはいえ、やはり誤差やアソビも有るのでスポンジシートで隙間埋め。

気になる様ならおゆプラの黒で形成し直します。しないか?

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こうなります。

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そしてこの穴隠しパーツを取付けます。

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

はい、完成!

今回は流石に完成させましたょ✨

でも車検は………。

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

角度を変えて。

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

スポンジシートが結構はみ出ているがそこはオジさんの仕事なので……。

アルト ターボRSの貧乏チューン・ポン付けでは無い・格好いいのか悪いのか・リアディフューザーに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

この位で観て貰えれば仕事の雑さはわからないでしょう😁

ってディフューザー自体もわからない様な………。

まぁね、少し見た目が変わったので良しとしよう。

ネット検索でもこんな取付けは出て来ないのでオンリーワンかな?

以上、八頭方オジさん奮戦記でした。

スズキ アルト ターボRS9,568件 のカスタム事例をチェックする

アルト ターボRSのカスタム事例

アルト ターボRS

アルト ターボRS

汎用リアスポイラーカーボンブラックをキャンディーレッドで塗装して、取付。

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/07/07 10:20
アルト ターボRS

アルト ターボRS

テールランプは純正です。今のウィンカーバルブはステルスバルブに黄色の塗料を塗って見た目は黄色、光るとオレンジにしてます。前はオレンジ球に赤塗料を塗って赤く...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/07/06 19:02
アルト ターボRS

アルト ターボRS

7/5には何も起こらず平和な日曜日が訪れました🙂洗車の前にストラットのボロボロのナット&ボルトを新品に変えますニューボルト&ニューナットしょうもないことで...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/07/06 13:07
アルト ターボRS

アルト ターボRS

定期の洗車。春にMPSmassiveを施工してからいつも使用しているトップコート剤の定着が悪い事が少し悩みだったので、この間のメンテナンスの後にPROVI...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/07/06 11:36
アルト ターボRS

アルト ターボRS

洗車テールランプは純正だけど、ウィンカー部分をクリアなのをオレンジに塗装!

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/06 10:13
アルト ターボRS

アルト ターボRS

夜勤明けで霧が出てたので雲海チャレンジしてきました😁チョット時間が遅くて雲海が遠かった😵

  • thumb_up 126
  • comment 5
2025/07/06 07:40
アルト ターボRS

アルト ターボRS

ラテラルロッドを交換しました。S社はスチール製なのでサビサビに。SUS製のRS★Rに。ゴトゴト異音が出てたんで規定トルクでの各部1G締めとスプリングにスパ...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/07/05 14:09
アルト ターボRS

アルト ターボRS

お題のテールランプ。昨日の雨で車がとっても汚れているのですが、許してください😇前はLEDに加工されたワンオフテール付けていましたが、なんかガキっぽくて純正...

  • thumb_up 94
  • comment 5
2025/07/05 11:41
アルト ターボRS

アルト ターボRS

アルトの斜め後ろからも結構好き。テールランプはIck619の初代のヤーツにスモークフィルムを貼った仕様。樹脂のところとメッキを黒に塗装したのでスモーク貼っ...

  • thumb_up 135
  • comment 0
2025/07/05 10:09

おすすめ記事