S660のDIY・DEQ-1000A サウンドプロセッサー 2ヶ月半も待たせるな!!。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のDIY・DEQ-1000A サウンドプロセッサー 2ヶ月半も待たせるな!!。に関するカスタム事例

S660のDIY・DEQ-1000A サウンドプロセッサー 2ヶ月半も待たせるな!!。に関するカスタム事例

2019年04月27日 20時07分

ハジメのプロフィール画像
ハジメホンダ S660

🐱大好き❤ 愛猫ミー子です。最近太りぎみ。

S660のDIY・DEQ-1000A サウンドプロセッサー 2ヶ月半も待たせるな!!。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

DEQ-1000A(2ヶ月半待ったよ!!)が今週届きましたので設置します。まず純正デッキ取り外しました。中々手強い(配線短い)ばらしでした。
( ̄▽ ̄;)

S660のDIY・DEQ-1000A サウンドプロセッサー 2ヶ月半も待たせるな!!。に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

サブウーファーを助手席足元に設置しようと思いましたが大きくて無理だった為助手席背面に設置するため配線をしています。

S660のDIY・DEQ-1000A サウンドプロセッサー 2ヶ月半も待たせるな!!。に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

パーキングブレーキケーブルの接続。本当の接続方法ははサイドブレーキのスイッチにかませるらしい。場所違うけどアースしました。緑線(アースは緑でしょ)なのでOKとする。多分( ̄▽ ̄;)。

S660のDIY・DEQ-1000A サウンドプロセッサー 2ヶ月半も待たせるな!!。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スカイサウンドシステム(ダイソースピーカーにて)を構築するための配線もついでにやりエレガント(自己満足)に配線😄。

S660のDIY・DEQ-1000A サウンドプロセッサー 2ヶ月半も待たせるな!!。に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

無駄に長いバッ直配線を切らずに見えない所にしまいこみ。ACC配線も切らずにね。見えないけど確実に重くなってる。オーディオ弄ると確実に重くなる。走りの車?なのにね....。

S660のDIY・DEQ-1000A サウンドプロセッサー 2ヶ月半も待たせるな!!。に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

DEQ-1000A本体を助手席床に設置。

S660のDIY・DEQ-1000A サウンドプロセッサー 2ヶ月半も待たせるな!!。に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

なんか本体分厚く無い?。って感じたので純正シート(ローダウン無し)を置いてみた所やっぱり本体でシートがシーソー状態に...。S6ってシート下なんも置けない位隙間無し( ̄▽ ̄;)。仕方ないので助手席背面のサブウーファー上に設置。助手席シートを目一杯後に下げられなくなりました。身長182センチの僕には助手席座れません....( ̄▽ ̄;)。運転席側はフルバケなので余裕有るため今後暇見て移動して設置ですね。

S660のDIY・DEQ-1000A サウンドプロセッサー 2ヶ月半も待たせるな!!。に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

取り敢えず設置完了。真ん中にぶら下がってるのがダイソーサウンドシステムの仕込みです。1日めちゃくちゃ風が強くて寒くて泣きそうでした。セッティングはまだ出来ずです。試しに音楽聴いたら良くなった気がしました。以上です。

ホンダ S66052,199件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

車検なので、いつもの車屋さんとこまで。黄色🟡のS6ワイフェン付いて格好良いなぁ。さらに厳ついワイフェン付いたS6まで。車検で置いて行ったけど、手直し調整と...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/11 00:50
S660 JW5

S660 JW5

こんにちは。いつもイイね👍ありがとうございます🙇🏻愛車のマフラーは…ノーマルです😇エスロクのセンターパイプはφが絞ってあって排気抵抗になっていそう…🤔これ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/10 23:29
S660 JW5

S660 JW5

GW3日目に行ってきた、霧降高原〜山王林道ドライブです。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/10 22:46
S660 JW5

S660 JW5

前愛車です🙆ブリッツであります🚗💨💨ナンバ-無しで撮影最高にカッコイイ!!

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/10 21:51
S660 JW5

S660 JW5

久々の更新です...笑3Dプリンターを新調したので、試し運転がてらマイカー写真をCADでレーザーカット風に加工したものを印刷してみました。他にも色々〜多色...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/10 21:50
S660 JW5

S660 JW5

今日は遅めの朝ドラ!生憎のウェットコンディションでしたがやっぱり走ることは楽しいなぁと思いました!

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/10 21:33
S660 JW5

S660 JW5

お題に乗って再掲

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/10 20:45
S660 JW5

S660 JW5

ちょっと私用が出来て本厚木迄出掛けて来ました。JOYTURBO中々走りが良いですねー👍

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/10 20:04
S660 JW5

S660 JW5

GW中の貴重なお休み山形県と宮城県を繋ぐ「蔵王エコーライン」へ🚗1枚目の画像でネタバレしていますが「通行止」でした前日通れていたのに🤔しかし捨てる神あれば...

  • thumb_up 76
  • comment 1
2025/05/10 19:23

おすすめ記事