NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例

2025年04月11日 22時28分

まさのプロフィール画像
まさホンダ NSX NA1

1オーナー•サビと年式との戦い•基本自分で作業•年配なので疲れる作業は人頼み...のDC2•2022.4.29でおりましたが、同日NSXを納車する事となりました。 過去車🚙 EP71⇨EF3⇨GA2⇨CA(MIVEC)⇨アルト(3代目・日常使用)⇨トゥディ(アソシエ・日常使用)⇨EU(シビック・日常使用)⇨DC2⇨NSX NA1

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは...廃盤&DIYファイターです

お題?ではないですけど
半ケツ🍑

先日インマニカバーを交換した際に
発覚した恐怖画像&DIYです

ホントは恥ずかしい内容なんですけど
苦労したのでUPします...😇

今回もちょいと長めです🙇‍♂️

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

インマニカバー取り付け前

これらの取付をしなければ気が付かなかったかもしれません😇

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ムムム????🤔

嫌な予感しか無い🤮🤮🤮🤮🤮

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エレクトロタップ8個ついてました...

エレクトロタップ嫌いなんですよねぇ...

吐きそう🤢🤢🤢🤢🤢

因みに前期型のエンジンハーネスは廃盤😰

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

なんでこうなったの...🥲

クランク角センサーのコネクターを
なんらかの理由でエレクトロタップ処理

考えられる理由は

①クランク角センサーのコネクターを
 外す事が出来ずに中古のコネクターを
 力技で移植😑

②タイミングベルト交換の際にコネクター
 又は配線の損傷

まぁ...理由は如何であれ

この処理はないですなぁ😱😱😱😱😱

多分...タイベル交換を行なった
ホ◯ダDだと思われるなぁ...🥶

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

摘出😳
イジらない方が良かった...か?
戻せるのでしょうか...😳

※半田結合しようか?考えて配線を10mm位剥いてます

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

銅線も酸化しているし
配線も短い為に補修方法を1週間悩みました🙄

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

悩んでいたところ...
以前、DC2インテグラのラジエターファンのセンサーを補修した事を思い出し、端子と配線を補修する事にしました。

取り外した端子をじっくり観察して...

住友電装090型HW防水端子を入手
       &
なるべく色分けした配線も入手

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここまで概ね順調...ではなく

カシメに納得いかず、何個かゴミにしました🤣

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ここまでにするのも大変...🥹

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

結線方法はコレ!
防水形圧着スリーブ!by Amazon

ヒートガン等で温めると接着剤が溶け出して、しっかりと防水もしてくれる優れモノです😁 実は防水タイプがある事は今回初めて知りました😳

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

長さ大丈夫なのか...?
車体側の配線が短く、手直しが余り効かない為に配線カットするのが結構ビクビクでした😇

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ちょっと短い様な気がする😅

というか、もう手直し不可!🤣

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

手間でしたが、クランク角センサーがどうなっているかを見る為に、初めてのオルターを取り外し。
やはりクランク角センサーの配線の通し方が微妙な感じでした。本来なら、オルターマウントの下側を通すはずが、上側&タイラップで固定されています。
修正を検討しましたが、エンジンマウントを外さないと適正な位置に出来ない為、今回は断念🥲

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

外したオルターは29.6.7製(8年経過)という事が分かりました。
交換時期が不明だった為、ここは🙆‍♀️

折角なので、真鍮ブラシで清掃しておきました😤

NSXのDIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

完成!
因みに作業工数は2日間程掛かりました😅

等長エキマニの様にしたかったんですけど、防水形圧着スリーブの太さを見誤り綺麗に出来ませんでした...😭

正規な場所に固定する「純正ステー」も入手。まだ売っているんですね😳

この後エンジンは無事かかり、ひと安心でした😮‍💨

ホンダ NSX NA115,684件 のカスタム事例をチェックする

NSXのカスタム事例

NSX NA1

NSX NA1

今年も一発始動ですC30Aは元気でした!

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/05/05 13:55
NSX NA1

NSX NA1

あっぷ

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/05 12:38
NSX NA1

NSX NA1

藤の花

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/05 10:49
NSX NA1

NSX NA1

かしま組のオフ会参加!お疲れ様でした😁また宜しくお願い致します。僕の地元から3台で参加致しました。十国峠までのツーリングも楽しい〜✌️箱根最高〜👍たまたま...

  • thumb_up 169
  • comment 6
2025/05/04 21:04
NSX NA2

NSX NA2

ゴールデンウィーク後半戦🎌モーニング☕️巡礼しながら伊吹山外周&鈴鹿山脈ツーリングして来ました💨いつメンのNeoさん、JUNさんと6:30に待ち合わせ🌅今...

  • thumb_up 190
  • comment 14
2025/05/04 19:25
NSX NA1

NSX NA1

GWも後半戦。宴も高輪ゲートウェイではございますが如何お過ごしでしょうか?😃どーもボクです🙇‍♂️今回のGW前半。秋田ツーに向けてNSXの車検決めてきたの...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/05/04 16:06
NSX NA1

NSX NA1

ガソスタ映え✨️シワシワさよなら〜✨️ドアランニングパッドと純正シートのシワ加工も高級感があっていいのですが昭和の応接室みたいな感あってパンチングレザーに...

  • thumb_up 159
  • comment 0
2025/05/04 11:44
NSX NA1

NSX NA1

少し前からボリュームツマミ不良回すと小さく音が出てから聞こえなくなる症状が出てます💦少しバラしてツマミ付近の抵抗に接点復活剤を散布するも改善せず、どこか修...

  • thumb_up 92
  • comment 4
2025/05/04 09:16
NSX

NSX

クルマ探しMTで色を決めてだったから時間が掛かったlol納車日に撮影全てがホンダ仕様だったlolこの電車っぷりなホイール&タイヤlol車高が4X4かって位...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/04 09:00

おすすめ記事