コルベット クーペのコンバーチブル・愛知県名古屋市・改造計画に関するカスタム事例
2022年04月17日 11時05分
マフラーの寸法取り
ワンオフマフラー作ろうと思い採寸の為リアバンパーを取り外しました。一人作業はなかなか辛いモノが、
せっかくなのでパイプエンドだけ取り替えます。しかし純正マフラーは溶接構造、切断しちゃえ‼️
TIGで溶接
とりあえず完了、さすがに音は変わりません🎵
2022年04月17日 11時05分
マフラーの寸法取り
ワンオフマフラー作ろうと思い採寸の為リアバンパーを取り外しました。一人作業はなかなか辛いモノが、
せっかくなのでパイプエンドだけ取り替えます。しかし純正マフラーは溶接構造、切断しちゃえ‼️
TIGで溶接
とりあえず完了、さすがに音は変わりません🎵
ピカピカに洗車してタイヤ交換もしました。純正の335からホイール交換して325にダウン。そして今回は沖縄の気前の良いナイスガイから345が送られてきたので...
バレル研磨&新品タイヤ✨もうかっこいい。もう完成でええんちゃう?ってぐらい輝いております。これは自作のサンドブラスターで半日頑張って心が折れた時の写真です...
K-STYLEに参加した帰りに再び壊れたエアコンを修理してもらいました。完璧👌に治りました。流石いつもお世話になってるショップです♪いつもありがとうございます!
日曜日は釣具屋で買い物をしてから1人ランチしてきました。行きたかったとんかつのお店へ。低温調理が評判らしく楽しみでしたが、肉は柔らかいけど衣と肉が分離して...
本日はダイサン奥多摩だったのですが、信頼の名ショップHPPにお願いがありこちらを優先☀大事な皆に会いたかったが仕方ない😂上げてる姿はいつも勇ましい🎵✨☀近...
本日、K-STYLEにコルベットクラブの先輩方と参加してきましたよ!11台で参加しました!並んだコルベットの背後の図!別角度から先輩のC4と。渋いです!ま...