インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・インプレッサGVB・ヘッドライトコーティング・ヘッドライトの黄ばみ取り・ヘッドライトの黄ばみに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・インプレッサGVB・ヘッドライトコーティング・ヘッドライトの黄ばみ取り・ヘッドライトの黄ばみに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・インプレッサGVB・ヘッドライトコーティング・ヘッドライトの黄ばみ取り・ヘッドライトの黄ばみに関するカスタム事例

2023年06月22日 22時39分

ゆうやのプロフィール画像
ゆうやスバル インプレッサ WRX STI GVB

マツダ3(1.5L・FF・マニュアル)▶︎マツダスピードアクセラ(2.3T・FF・マニュアル)▶︎インプレッサWRXSTI(2.0T・4駆・マニュアル)

の投稿画像1枚目

今回は、ヘッドライトの黄ばみを除去して、コーティングする作業です!
遠くから見ると透明で綺麗に見えますが、近くで見ると、両方とも黄ばみがあります。

の投稿画像2枚目

裏面は、大丈夫そうなので、ヘッドライトの交換はせずに、黄ばみ除去するだけです!

の投稿画像3枚目

助手席側は、かなり酷いですがこちらも表面だけ酷いので、ペーパーで磨いて、コーティングするだけです!

の投稿画像4枚目

数十年ほど前の車なので、保管状態によっては、もう少し酷い場合もあります🥺

の投稿画像5枚目

まずは、ペーパー600番から水研ぎで作業します!
磨いていくと、茶色く濁った液体と水分が混じって流れてきます!
まずは、茶色く濁った汚れをペーパーで研いでいきます!
まずは、600番のペーパーで横研ぎします!

の投稿画像6枚目

ある程度出てこなくなってきたら、800番のペーパーで研ぎます!この時に、600番のペーパーでは横研ぎでしたが、600番のペーパー傷が残っていると最後の仕上げの時も消えないので、800番では、縦研ぎして、600番の横研ぎの傷を消す感じで研ぎます!
この作業は、この後のペーパー作業も同じです!

の投稿画像7枚目

そんなに、粗いペーパーからやってませんが、
600▶︎800▶︎1000▶︎1500▶︎2000▶︎2500でやってます!
今回の作業では
600(横研ぎ)▶︎800(縦研ぎ)▶︎1000(横研ぎ)▶︎1500(縦研ぎ)▶︎2000(横研ぎ)▶︎2500(縦研ぎ)▶︎3Mコンパウンド(ガラス用、ガラス用磨きパット)です!

の投稿画像8枚目

最初は、こんな感じで、まだ黄ばみの茶色く濁った感じで、ヘッドライトが汚れています。

の投稿画像9枚目

だんだん、茶色く濁った汚れから、白い綺麗な水になったら、どんどんペーパーの目を細くしていきます!
そうする事で、後々のコンパウンド磨きで浅い傷はある程度消えます!

の投稿画像10枚目

いつも、ガラス磨きに使っているので、今回のヘッドライトにも使用!
使う場面は、フロントガラスのワイパー傷を消したり、ガラスコーティング前に下地処理する前にも使ったりしている必需品です!

の投稿画像11枚目

後は、ペーパーの浅い傷をコンパウンドでひたすら磨きます😊
この時に、ペーパーの600番や800番などあると、傷が残ってしまいます。
コンパウンド磨きの時は、最後は、2000番以上で水研ぎする事をオススメします!

の投稿画像12枚目

磨いて磨いてしていると、だんだん、白くペーパーギズだったのが、透明になっていきます!
納得いくまで磨きます!

の投稿画像13枚目

磨き終わった後は、シリコンオフや濡れたタオルで1度綺麗にしてから、ヘッドライトコーティングをして、作業は終わりです!

の投稿画像14枚目

ピカピカになりました!
遠くから見ても、近くから見ても綺麗です!
コーティングをする事で、ヘッドライトの劣化も抑えれます!ボディーの方は、ほとんど洗車傷がなく綺麗な状態なので磨いてません!
※元からフロントバンパーに割れ、塗装ハゲするほどの擦り傷跡、STI純正リップの擦り傷があります💦

スバル インプレッサ WRX STI GVB11,860件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

NENCメイン60パイ出口70パイスラッシュカットプレート無し

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/06/20 00:18
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

車友達とキャンプした時の写真です。曇りのおかげで気温的にも比較的快適にキャンプができました!真横からみてもタイヤの被り具合がとても良いです⭕みんなで協力し...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/06/19 22:53
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

ガチのアライメント調整へ完璧に良くなりました!が、しかし今度は、運転席のドアが内側から開かなくなりました…(爆)

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/06/19 21:06
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

皆様お疲れ様です!22日の夜から天気が崩れはじめて梅雨入りする可能性がありそれ以降の天気予報みても雨だらけ☔️これに向けて今日は梅雨対策洗車を行いました😊...

  • thumb_up 108
  • comment 0
2024/06/19 20:50
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

昨日はジムカーナの写真編集と練習疲れで投稿するのを忘れてましたがR6/6/18はGVBを乗って1年目に突入になりました。(๑´ω`ノノ゙✧パチパチまさかの...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2024/06/19 20:39
インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサ WRX STI GC8

遅めのゴールデンウィーク2日目朝から悲しい出来事があったけど、昨日のワイヤータックの続きをします。インマニが汚いので外したらハーネスが劣化でボロボロになっ...

  • thumb_up 51
  • comment 5
2024/06/19 19:27
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

先週末発覚しましたが現在すんでいるマンション周辺の草刈り作業時に何の養生もしてなく愛車に飛び石等がびしばしあたっていたため自衛のためにボディカバーを導入し...

  • thumb_up 91
  • comment 6
2024/06/19 19:12
インプレッサ WRX STI GRF

インプレッサ WRX STI GRF

愛車とのドライブは飽きる気がしない。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/06/19 17:17

おすすめ記事