C-HRのfirst of mayさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
C-HRのfirst of mayさんが投稿したカスタム事例

C-HRのfirst of mayさんが投稿したカスタム事例

2018年05月19日 20時41分

first  of  mayのプロフィール画像
first of mayトヨタ C-HR

若きし頃、2年ほど整備士をしていました。もともとスカイライン好きで、車弄りが大好きです。四捨五入すれば60のジジィです。

C-HRのfirst  of  mayさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

もう、仕方ない。ろくなスポイラーも無いから、ノブレッセつけとく事にした。何故、 C-HRには、まともなスポイラー、ウイングとか社外品で発売されて無いんやろ? C-HRだけど違うよね。今の車自体、ウイング、スポイラーとか、あまり、発売したとしても売れないんやろうね。ほとんどが受注生産。ガーニッシュだって、メーカーのオプションを真似たものばかりで個性がないわ。それは、今に限らず、昔からそう。ケンメリRのフロントグリル、メーターパネル、フェアレディZのGノーズ、とか、同じものばかり売ってた。 C-HRはエアロとか色々と出ているけど何故かスポイラー、ウイングは限られてある。電装部品だって、同じ様な物ばかり。類似品やね。となれば、 C-HRの場合、ウイングと言えばノブレッセ。ビヨンドのクォーターパネル。あれはなんの役目があるのか、わからん。メーカーオプションなら、メーカーさんが開発しているから、それなりに安心かもしれないけど、なんせ値段がある高い。ノブレッセのウイングの様なウイングをメーカーが売れば、軽く20万くらいするやろね。それ思えば、ノブレッセは、安いかもしれない。けど、そう簡単に買える金額と違う。エアロだって、一式揃えば、かなりのお値段。もういいよ。 C-HRにはノブレッセを付けておくわ。ビヨンドは微妙やけど?でも、ノブレッセとセットで付ければ、それなりに、良い感じになる。自分の車に個性を出すのは大変やわ。で、この写真は、一番気に入ってる写真。自分で言うのもおかしいけど、迫力満点。

トヨタ C-HR55,205件 のカスタム事例をチェックする

C-HRのカスタム事例

C-HR

C-HR

お蔵入り写真集紫陽花スポットをスマホ検索したら出てきた近所の公園にて💠ボツ理由=紫陽花が少なすぎて映えない🤣スカスカやないかいw手前ボケを駆使して撮れた良...

  • thumb_up 91
  • comment 8
2025/07/18 05:22
C-HR NGX10

C-HR NGX10

仲間達との色々なリアコラボ📸

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/07/17 22:21
C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

来月足回りのパーツ売ります。tdemndイージプロトーコンエアメクスト足のみ(ピロアッパー付)イデアルアッパーアームなんかそのほかついてたけど忘れたので確...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/17 19:47
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

お久しぶりです😊chrのエアロをつけてもらいました!かっこよくなって嬉しみです😳💗

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/07/17 12:14
C-HR

C-HR

山内食堂コラボ😎デカ盛りの有名店です💪30代くらいの♀がカットイン!狙ってませんwホント偶然🥹デカ盛り山内食堂では、半チャーハン(1kg)250円になりま...

  • thumb_up 141
  • comment 23
2025/07/17 05:25
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

ヴァルドのリアエアロ完成✨マフラーはガナドール純正用なので、ヴァルドはゴツイのもあってつけるともろかぶり😥調整式マフラーハンガー1個でも駄目で2個を繋げて...

  • thumb_up 73
  • comment 15
2025/07/16 18:02
C-HR NGX50

C-HR NGX50

純正からホイール変えました🛞中古なのでタイヤが固い…💦今年は我慢😣

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/16 17:32
C-HR NGX10

C-HR NGX10

ボンネットパッカーンꉂ🤣𐤔空飛びそう🤭そろそろトランスフォームさせるか…🤔💭出たなディセプティコン😠トランスフォーマー達でしたꉂ🤣𐤔

  • thumb_up 94
  • comment 5
2025/07/15 21:47
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

頂いたウイングを研磨、塗装して取り付けしました!クソかっこいいなおい!!!めーっちゃ面倒くさかった

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/15 19:50

おすすめ記事