マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例

マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例

2023年09月10日 20時50分

オヤマボクチのプロフィール画像
オヤマボクチトヨタ マークX GRX133

オヤマボクチとは蕎麦の繋ぎにも使われるヤマゴボウです。 蕎麦は毎日食べても飽きない大好物です。 蕎麦が好きなので、山形、長野方面へ遠征(ツーリング)しています。 山形のゴツゴツの田舎蕎麦。 長野の多彩な信州蕎麦。 一風変わったコリコリ食感の新潟のへぎ蕎麦も大好きです。 ツーリング、グルメ、酒が大好きなのですが恥ずかしがり屋です。 投稿ネタは温泉やグルメ、時々ツーリングです。 宜しくお願いします。

マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

猛暑が少しだけ落ち着いたので、信州女神ラインと奥飛騨で関東組を迎撃しました。

マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

信州女神ラインで関東組と合流してツーリング。
女神ラインから杖突峠を経由して高遠へ。

マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

高遠蕎麦「紅さくら」でランチ。
辛味大根と味噌をツユに混ぜて食べる蕎麦。
勿論、美味しかったです。
信州蕎麦のバリエーション豊富さに圧倒されます☺️

マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

食後は開田高原アイスクリーム工房にておやつ。

マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

名物とうもろこし🌽ソフトを求めて行ったのですが、🌽が品切れでバニラソフトに。
店員さん曰く、「とうもろこし🌽ソフトは10月に再開するまで9月は品切れ状態」との事でご注意を。

マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

雲で隠れた御嶽山を横目に開田高原をツーリングして飛騨高山へ。

マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

走り乃神社⛩️で交通安全を祈願して

マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

高山市内のビジネスホテルチェックインして、つづみそばの高山ラーメン。
近年、背脂ギトギトや濃厚豚骨等、色々なラーメンが巷を賑わわせてますが、アラフォーオジサンになり、この様な正統派醤油ラーメンが美味しいと思えるようになりました☺️

マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

高山ラーメンからの、居酒屋ナイト🏮
今回は自力でホテルの部屋に戻れました👍

マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

翌朝、高山の宮川朝市を散策。
お土産購入。

マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ホテルチェックアウト後、荘川方面へ。
水車前で撮影して、国道156号線をツーリング。

マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ランチは「お休み処柊」へ。
美味しい飛騨牛を食べたいとの関東組のリクエストに答えて、Google評価4.7の名店をチョイス。
人気店なので、前日に予約の電話をすると、優しいお婆ちゃんが対応してくれました。

マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

柊スペシャルを注文

マークXの高遠そば・飛騨牛に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

飛騨牛の牛串、大きな岩魚、豆腐の刺身、冷たい蕎麦、天麩羅がセットに。
美味しかったです☺️

トヨタ マークX GRX1336,235件 のカスタム事例をチェックする

マークXのカスタム事例

マークX GRX130

マークX GRX130

たまにオーナーと!ずんぐりむっくりや

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/11 17:51
マークX

マークX

ついに手放します泣6年間ありがとう

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/05/11 10:39
マークX GRX120

マークX GRX120

なかなかのシャシ性能です。

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/05/11 10:23
マークX GRX130

マークX GRX130

お題の「マフラー大百科」SURUGASPEEDPFSループサウンドマフラー管楽器をモチーフにしたデザインが特長です😄取り付けてしまえば、マフラーエンドしか...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/05/11 08:36
マークX GRX133

マークX GRX133

seaside.

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/11 08:29
マークX GRX130

マークX GRX130

やっとホイールと車高調を入れました!これからも少しずつ弄って行こう🤤

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/11 07:21
マークX GRX130

マークX GRX130

お久しぶりです。写真が撮りたくなって友達と撮って来ました。😆三重にある洗越しと呼ばれる特殊な道?スポット?にて。※車が通過する道を深さ5〜15cm程度、川...

  • thumb_up 62
  • comment 12
2025/05/11 00:00
マークX GRX130

マークX GRX130

友達のマークx👍️👍️

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/10 23:17

おすすめ記事