レヴォーグの雪山に関するカスタム事例
2025年05月07日 18時23分
雪山生活車:23年乗ったレガシィGT-B(BH5 5MT)からレヴォーグへ もう沼に嵌まらない程度にテキトーに片手間オーディオ弄り(not HiFiな独自路線)と、車弄り 今回のAudio機材はワゴンの機能優先で物量は最低限、SAIACOのDSP内蔵アンプでどこまで鳴るか試してます(バイアンプ変則2Way+SW) 弄りは基本的にDIY & 冬以外あまり洗車しない(汗 ★フォローいただく際に一言コメントいただければ相互フォローさせていただきます ★ユルめにやっていきます😌
シーズン末期の駐車場はハイエースをカスタムした旅仕様車に囲まれます(中からパジャマ・サンダル履きの子供が降りてくる😲旅慣れてます)
ちょっと羨ましい🙄
<今シーズンの雪山活動まとめ>
今シーズンも山形シリーズ遠征はなさそうなので雪山活動終了(たぶん🙄)
雪の状況としては、年末のシーズンインから新雪を堪能できる機会がとても多く、1月、さらに2月上旬には10数年に1度くらいな「THE DAY」と呼べるような大雪・新雪の日がありとても楽しめたシーズンとなりました。
滑走日数も41日で目標達成
咽頭炎😅 や、雨でお休みの日など、数日ロスしましたが、軽いぎっくり腰、右脚肉離れにも負けずに🙆 滑りきれたので、それなりの達成感あり
車の走行状況としてはシーズン総括してみると
走行は10,200 km
平均燃費13.6km/L
という結果でした(アイドリングストップは使用せず)
長距離はすっかりアイサイト(Xも)の恩恵で前車の3分の1くらいの疲労感で移動ができるのに感謝!
ホントにスバラシイ!!