ビートのotoyanさんが投稿したカスタム事例
2018年11月14日 21時31分
街乗り・峠使用の僕には丁度いい感じのブレーキパッドです。
DIXCEL製はコスパにも優れていて用途によって選択肢が多いのも良いかと。
Z・Mタイプ程ではないと思いますがブレーキダストが少し発生が多いかな?
制動力を考慮すればやむ得ないと思います。
2018年11月14日 21時31分
街乗り・峠使用の僕には丁度いい感じのブレーキパッドです。
DIXCEL製はコスパにも優れていて用途によって選択肢が多いのも良いかと。
Z・Mタイプ程ではないと思いますがブレーキダストが少し発生が多いかな?
制動力を考慮すればやむ得ないと思います。
今日も暑い車検に向けての整備です、メーター球の右ウインカーとシートベルトが点灯して無かったので、取り外して接点調整して無事解決しました。
久々に筑後川昇開橋へ🚗外は35℃超えの暑さ💦ドライブするときは熱中症に気をつけましょう実は先日、走行中に水温が上がりオーバーヒートしそうになって😓ラジエー...