yutaka_himuroさんが投稿したKTM RC250・ゲートブリッジ・若洲海浜公園バイク駐輪場に関するカスタム事例
2025年05月22日 10時09分
2023年6月にcartune参入❗️LanciaDelta Integrale16VとKTM RC250に乗っています。自分の手でクルマ・バイクをメンテするクルマ好きオーナーを応援しています📣 メインはFacebookで投稿しています。
【結局、無料なの❓有料なの❓どっちなんだ❓❗️】
この日は久しぶりにKTM RC250を駆り出して、湾岸エリアを流してきました🏍️💨💨💨
風が強い日は敬遠しているゲートブリッジですが、冬から明けて数回乗ってバイクのリハビリも終わったと判断して、ゲートブリッジへ👍
がしかし❗️低地の風の状況と、橋の上では全く違う〜😱
やはり突風が吹いていました…😢
このバイクは横風に煽られるぐらい軽いので、ギア⚙️を下げてしっかりトルクを掛けながら渡って、若洲海浜公園に到着👍
すると…駐車場の遮断機付きのゲートが無くなっている❗️👀
料金表を見たら、バイクの記載が無い😱
たかがバイクで駐車料金取られてもなぁ…🤔という事で、入場は諦めました😢
後でググってみましたが、公式サイトにも特に触れておらず、有料なのか無料なのか、停めていいものかも分からず…
どなたか、バイク駐輪場の料金についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい🙇♂️
#KTMRC250 #ゲートブリッジ #若洲海浜公園バイク駐輪場
あーれー❓❗️😱
いつの間にか、入り口も出口も遮断機の無いゲートに変わってるし💦
そして、以前左端にあった『バイク無料』のレーンが消されてる…👀
Timesのカメラ認識付きゲートに変わったのは分かるけど、バイクの記載が無い👀💦
考えてみたら、バイクはナンバープレートが後ろにしか付いていないから、そもそも対象外❓❗️
結局、バイクが無料なのかどうかが分からず、そのまま退散しました…😢