ミライースのミライース・増車に関するカスタム事例
2025年04月15日 21時05分
※フォローは気まぐれです。フォローを返さないからと腹いせでブロックするくらいならフォローしないでください。 フォロワー稼ぎ目的でのフォローはお断りします。 大学時代に友達から譲ってもらったアルテッツァに乗り続けてます 電気関係は少し得意かもしれません
みなさんお久しぶりです!!
何年ぶりかの投稿です。生きてます。
仕事も変わり、車通勤になった関係で
くるまがふえました
.....特にこだわりがあると言うことも無く、適当に撮った写真しかないくらい普段乗りしています。
と言うのも、アルテッツァだと冬場雪が降ると動けなくなってしまうんで増車しました。
本当は車屋に相談して代車で借りた車ですが、家族が気に入ってしまい、「買い取ってもいいですか?」と相談したところ、車検込で19万で譲ってもらいました。
一応四駆です。オートエアコン、ベージュ内装にそれなりに装備は充実しているのでグレードはそこそこいいヤツだと思います。
ちょっと複雑ですが
冬場は駐車場の関係で置けないので
冬場はアルテッツァを預け、ミライースで通勤をし、夏場はアルテッツァで...といった流れで
夏場は家族のクルマとなります。
あんまり写真は無いですが、聞くに絶えなかったので、オーディオだけは変えてあります。
と言っても25年くらい前?の物ですが、アンプが良く、音がいいのでとりあえずコレをAUX➝Bluetoothユニット経由で使ってます。
走行距離は10万キロ以上!
まあいいんです。
私から見たら程度良好ですw
特にこだわりは無いですが、この型の初代ミライースはかなり頑丈らしいですね。
正直快適で、特に不満なんてありません。
なんなら、車に興味なければこれで十分かもしれません。
という所でいいクルマなのでこれから2台維持していきます。